東日本大震災で流出する前の常磐線 富岡駅
東日本大震災で流出する前の常磐線 富岡駅 2011年03月11日15時(午後03時)少し前。 俺っちは、東京ビッグサイトの展示会場にいたのですが、ぐらりぐらりと、過去に感じたことのない、ゆっくりとした、ねばっこい、そして…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
東日本大震災で流出する前の常磐線 富岡駅 2011年03月11日15時(午後03時)少し前。 俺っちは、東京ビッグサイトの展示会場にいたのですが、ぐらりぐらりと、過去に感じたことのない、ゆっくりとした、ねばっこい、そして…
みとちゃんがくれたもの~水戸の梅まつり 偕楽園にて 茨城県独自の緊急事態宣言の期間延長に伴い、令和03年(2021)の『第125回 水戸の梅まつり』は開催が延期されることになりました。 『水戸の梅まつり』が開催延期になっ…
『水戸の梅まつり』が開催延期になった 茨城県の観光の代名詞と言っても過言ではない、『水戸の梅まつり』。 その『水戸の梅まつり』の開催が、延期されることが発表されました。〔 #水戸の梅まつりの挑戦21 〕 🐶…
鹿島神宮 二つの鳥居~東日本大震災で倒壊 常陸国一之宮 鹿島神宮〔茨城県鹿嶋市宮中〕。 鹿島神宮は年間を通して神事(祭典・行事)が数多くあります。 年はじめ一月の「白馬祭(おうめさい)」。03月の「祭頭祭」。09月の「提…
化蘇沼稲荷神社 ~東日本大震災で鳥居が被災 茨城県行方市(旧 北浦村)内宿にある『化蘇沼稲荷神社(けぞぬまいなりじんじゃ)』は、茨城百景碑〔 069 化蘇沼稲荷神社 〕がある、ということで興味を持ちました。 …
倒木した「左近の桜」~偕楽園 見晴広場 昨年令和02年(2020)02月15日、水戸の梅まつり 〔茨城県水戸市常磐町〕に訪問した際、好文亭前の広場(見晴広場)でちょっと違和感を感じました。 左…
津波流出前の六角堂 今年令和03年(2021)は、東日本大震災が発生した年(2011年)から10年が経過します。東日本大震災で被災された方、お亡くなりになられた方にお見舞い、お悔やみ申し上げます。 東日本大…
十王駅になったばかり 常磐線の佐貫駅が、龍ケ崎市駅になってまもなく一年。 (令和02年03月14日に、佐貫駅が龍ケ崎市駅に駅名変更されました) 動画「常磐線 龍ケ崎市駅からの高輪ゲートウェイ駅 / これが、高輪ゲートウェ…
鵜の岬 ウミウ捕獲場 見学 鵜飼の鵜(ウミウ)は昭和22年に狩猟鳥獣(狩猟鳥獣)から外され、一般保護鳥となり、捕獲制限を受けることになりました。 「鵜飼」の文化は約1300年の歴史があり、全国12箇所の川で今も鵜飼は行わ…
磯原海岸の津波被害-東日本大震災から10年- 昨年令和02年春先から流行しだした「新型コロナウイルス(Covid-19)」。 「新型コロナウイルス」が発生して、ついに2年目となってしまった令和03年02月。 例年、茨城県…