茨城県のマンホール蓋展示とマンホールカード~茨城県庁
平成29年(2017)08月の終わり、「茨城県内のマンホール蓋を集めた展示が、茨城県庁で行われる」と言う情報を聞きつけ、茨城県庁〔茨城県水戸市笠原町〕に訪問しました。
展示期間:平成29年08月31日(木)~09月13日(水)
※本展示はすでに終了しております
場所:茨城県庁舎 2階 県民ホール
展示枚数:マンホール蓋 40枚以上
JR水戸駅 南口から茨城県庁へ向かう
現在の茨城県庁はJR水戸駅から見て、南の笠原町にあります。
歩いて訪問することは困難なので、水戸駅南口バス停から出ている茨城県庁行きのシャトルバスでアクセスします。
茨城県 県庁舎内にて、茨城県内の下水道マンホールの蓋 が展示中です😆!#水戸の旅17 pic.twitter.com/IgXV1v4AEt
— 旅人幸甚 @新治郡千代田村 (@brand_kas) September 2, 2017
アクセス:茨城県庁
今回訪問したときは、水戸駅南口からシャトルバスに乗車しましたが、水戸駅北口からもバスは出ているようです。
流行している「ダムカード」
「ダムカード」が流行して久しい。
国土交通省及び、独立行政法人水資源機構が管理するダムなどで配布されるカード型のパンフレット。
主にダム管理所などで、管理所が営業している平日を中心に配布されています。
ダム管理所の多くは平日のみの営業のため、土日祝日に訪問してもGetできない事例が多いです。
マンホールカード
鹿島神宮〔茨城県鹿嶋市宮中〕で催された、「白馬祭」に訪問するため鹿島神宮駅に降り立ちました。
鹿島神宮駅前の鹿嶋市観光協会で市内のイベントについてお聞きしている話の中で、「マンホールカード」を頂戴しました。このとき初めて「マンホールカード」の存在を知りました。
GKP(下水道広報プラットホーム)が企画・監修するマンホール蓋のコレクションアイテムで、マンホール蓋を管理する地方公共団体とGKPが共同で作成したカード型のパンフレット。
配布元が観光協会や地域交流センターなどが多く、土日祝日でもGetできる可能性が高いです。
茨城県庁 下水道マンホールの蓋展示
茨城県庁の2階、県民ホールでは、茨城県内で使用されている各市町村のマンホール蓋が展示されていました。
09月10日は「下水道の日」
平成29年度 茨城県下水道促進週間
マンホールの蓋の展示は逆光のため、撮影しづらかったです。
もうちょっと努力して撮影すれば良かったと、後悔⤵。
「マンホールカード」は土日にゲットできるケースが多いので、集めてみても面白いかな、と思いました。
また、この展示は「平成29年(2017)」の内容となります。すでに展示は終了しているので、ご注意ください。
茨城県庁舎を望む
長期政権だった、橋本昌元県知事以降、初めての訪庁であった。
新規政権である、大井川和彦新茨城県知事に期待するのである。
Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
… #水戸市ID
〔 この項おしまい 〕
水戸駅南口地区特定再開発事業2003~水戸駅南口が生まれ変わります
鹿島神宮 白馬祭 ~馬に踏まれる旅20_200107
#水戸の旅17 Twitter
記録映像から見つけた茨城百景_水郷牛堀 200826 ※外部サイトです