川中子駅

茨城の鉄道駅舎_《廃止路線》日立電鉄線_川中子駅

川中子駅

駅名称 川中子駅
読み方 かわなかごえき
管轄 《廃線》 日立電鉄線
かつて存在した住所 茨城県常陸太田市小目町
営業キロ 7.2km (大甕起点)
開業日 昭和04年(1929)07月03日 開業
平成17年(2005)04月01日 廃線
乗換路線(JR以外も含む)
説明 ・川中子温泉最寄り駅
・真弓山登山 西参道ルート登山口
関連リンク 茨城百景  035 真弓山と寒水石
動画「閲覧注意!? ちょっと怖い 真弓山登山」をUPしました!
注釈

川中子駅 駅舎(最新)

川中子駅 駅舎 跡地 2020年

日立電鉄線 川中子駅跡地は、JA常陸 世矢支店の設備(肥料、飼料備蓄?)の建物に置き換わっている。

川中子駅のホーム位置に新たに建った建物。(2020年撮影)

川中子駅のホーム位置に新たに建った建物。(2020年撮影)

駅舎裏手のJA常陸は統合により移転。

駅舎裏手のJA常陸は統合により移転。

右奥の倉庫は、廃線時から存在する。

右奥の倉庫は、廃線時から存在する。

川中子駅 駅舎(旧駅舎,改築前)

川中子駅 駅舎 2005年

日立電鉄線 川中子駅 駅舎 片面ホームのみ (2005年03月21日撮影)

日立電鉄線 川中子駅 駅舎 片面ホームのみ (2005年03月21日撮影)

川中子駅 駅構内 2005年

日立電鉄線 川中子駅 片面ホーム 常北太田駅方面を望む。(2005年撮影)

日立電鉄線 川中子駅 片面ホーム 常北太田駅方面を望む。(2005年撮影)

川中子駅の乗車証明書 発券機

川中子駅の乗車証明書 発券機

川中子駅の乗車証明書「黄色」のチケット。

川中子駅の乗車証明書「黄色」のチケット。

川中子駅ホーム:常北太田駅方面(2005年撮影)

川中子駅ホーム:常北太田駅方面(2005年撮影)

川中子駅ホーム:久慈浜・大甕駅方面(2005年撮影)

川中子駅ホーム:久慈浜・大甕駅方面(2005年撮影)

地域ボランティアの作成したポスター

世矢小学校 の学生ボランティアが作成した手書きのポスター。(2005年撮影)

世矢小学校 の学生ボランティアが作成した手書きのポスター。(2005年撮影)

川中子駅 周辺

川中子駅裏手は、JA常陸 世矢支店(現在は移転により閉鎖)が隣接していた。

川中子駅ホーム裏手に、JA常陸が見える。

川中子駅ホーム裏手に、JA常陸が見える。

JA常陸の倉庫。(2005年撮影)

JA常陸の倉庫。(2005年撮影)

川中子駅の踏切。(2005年撮影)

川中子駅の踏切。(2005年撮影)

川中子駅の駐輪場。(2005年撮影)

川中子駅の駐輪場。(2005年撮影)

川中子駅 現在と昔の比較

川中子駅 駅舎

川中子駅のホーム位置に新たに建った建物。(2020年撮影)

川中子駅のホーム位置に新たに建った建物。(2020年撮影)

日立電鉄線 川中子駅 駅舎 片面ホームのみ (2005年03月21日撮影)

日立電鉄線 川中子駅 駅舎 片面ホームのみ (2005年03月21日撮影)

川中子駅ホームからの眺め

川中子駅ホーム位置から、西方、常北太田駅方面を望む。

白い建物は、川中子駅ホーム跡地に建てられたもの。(2020年撮影)

白い建物は、川中子駅ホーム跡地に建てられたもの。(2020年撮影)

奥の木の稜線が、現在も面影を残す。(2005年撮影)

奥の木の稜線が、現在も面影を残す。(2005年撮影)

川中子駅 跡地から大甕駅方面を望む。(2020年撮影)

川中子駅 跡地から大甕駅方面を望む。(2020年撮影)

川中子駅ホームから大甕駅方面を望む。(2005年撮影)

川中子駅ホームから大甕駅方面を望む。(2005年撮影)

川中子温泉

川中子駅の駅名標にも記載のある「川中子温泉」。

川中子温泉。(2020年撮影)

川中子温泉。(2020年撮影)