水木駅

茨城の鉄道駅舎_《廃止路線》日立電鉄線_水木駅

水木駅

駅名称 水木駅
読み方 みずきえき
管轄 《廃線》 日立電鉄線
かつて存在した住所 茨城県日立市水木町
営業キロ 1.5km (大甕起点)
開業日 昭和22年(1947)09月01日 開業
平成17年(2005)04月01日 廃線
乗換路線(JR以外も含む)
説明
関連リンク
日立電鉄線 全駅下車の旅 050321 ※外部サイトです
注釈

水木駅 駅舎(最新)

水木駅 駅舎跡 2018年

日立電鉄線 水木駅および商業施設「電鉄プラザ 水木店」のあった場所には、別の商業施設が建てられている。(この商業施設は当初飲食店だったようだが、飲食店は閉業されているようだ)

水木駅(2005年撮影)があった場所を通勤道路から望む。(2018年撮影)

水木駅(2005年撮影)があった場所を通勤道路から望む。(2018年撮影)

水木駅 駅前の道路 2018年

水木駅前を通っていた「通勤道路(旧道側)」は、付け替え工事も行なわれている。

日立電鉄線 水木駅 跡地(2018年撮影)

日立電鉄線 水木駅 跡地(2018年撮影)

  • 水木駅の西側を南北に走っていた日立電鉄線の線路は、専用バスレーンに置き換えられている。
  • また、水木駅の南側を東西につらい抜いている道路には、現在もバス停「水木」が存在する。
【南北の道路】水木駅から南方、大甕駅方向を望む。(2018年撮影)

【南北の道路】水木駅から南方、大甕駅方向を望む。(2018年撮影)

【東西の道路】バス停 水木 。(2018年撮影)

【東西の道路】バス停 水木 。(2018年撮影)

「ひたちBTR 専用バスレーン」へと置き換わる

この水木駅前後の線路跡は、「ひたちBTR」専用バスレーンへと置き換わる。

日立電鉄線線路跡(写真奥の崖側)が、専用バスレーンへと置き換わる。(2018年撮影)

日立電鉄線線路跡(写真奥の崖側)が、専用バスレーンへと置き換わる。(2018年撮影)

水木駅 駅舎(旧駅舎,改築前)

水木駅 駅舎 2005年

日立電鉄線 水木駅は日立市水木町の通勤道路(旧道側)にあった。
水木駅の駅前には、商業施設「電鉄プラザ 水木店」があった。

日立電鉄線 水木駅 駅舎(2005年03月21日撮影)

日立電鉄線 水木駅 駅舎(2005年03月21日撮影)

通勤道路から水木駅駅舎を望む。(2005年撮影)

通勤道路から水木駅駅舎を望む。(2005年撮影)

水木駅のきっぷうりばと自動券売機。(2005年撮影)

水木駅のきっぷうりばと自動券売機。(2005年撮影)

水木駅 駅構内 2005年

水木駅のホーム(島式ホーム)は、水木駅の駅舎位置よりさらに北側にあった。
水木駅の駅前の「(旧)通勤道路」の奥に見える、丸い屋根の建物(※)は、現在も存在する。

水木駅のホームは駅舎位置の更に北側だった。(2005年撮影)

水木駅のホームは駅舎位置の更に北側だった。(2005年撮影)

水木駅から南方向の「通勤道路」方面を望む。(※丸い屋根の建物)

水木駅から南方向の「通勤道路」方面を望む。(※丸い屋根の建物)

水木駅の乗車証明書 発券機

水木駅の乗車証明書 発券機

水木駅の乗車証明書「オレンジ 外枠二本線」。

水木駅の乗車証明書「オレンジ 外枠二本線」。

日立電鉄線 水木駅 島式ホーム(2005年撮影)

日立電鉄線 水木駅 島式ホーム(2005年撮影)

駅名標 | 水木駅(2005年撮影)

駅名標 | 水木駅(2005年撮影)

駅名標 | 水木駅(2005年撮影)

駅名標 | 水木駅(2005年撮影)

水木駅 島式ホームから、駅舎を望む。

水木駅 島式ホームから、駅舎を望む。

水木駅ホームから南方、大甕駅方面を望む。

水木駅ホームから南方、大甕駅方面を望む。

水木駅 駅舎内のポスター 2005年

水木駅の駅舎内には、「平成十七年 三月目標 ラストランまで 全力を尽くそう 鉄道部」のポスターが貼られていた。

水木駅 駅舎内ポスター(2005年03月21日撮影)

水木駅 駅舎内ポスター(2005年03月21日撮影)