水戸駅南口の納豆の像~水戸納豆の由来
水戸駅南口の納豆の像~水戸納豆の由来 納豆は大粒派です。 水戸に行った帰り、たまに「水戸納豆」を購入して帰ります。 お土産コーナーだけの話しなのかもしれませんが、お土産コーナーで売られている納豆に「大粒」がラインナップと…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
水戸駅南口の納豆の像~水戸納豆の由来 納豆は大粒派です。 水戸に行った帰り、たまに「水戸納豆」を購入して帰ります。 お土産コーナーだけの話しなのかもしれませんが、お土産コーナーで売られている納豆に「大粒」がラインナップと…
奥久慈大子銘茶_~二煎、三煎持ちの良い、コクのあるお茶 茨城県下ではお茶の栽培がもちろんありまして、有名どころだと「猿島茶」〔茨城県境町〕や「奥久慈茶」〔茨城県久慈郡大子町〕でしょうか。 茨城県による「新型コロナウイルス…
茨城県のマンホール蓋展示とマンホールカード~茨城県庁 平成29年(2017)08月の終わり、「茨城県内のマンホール蓋を集めた展示が、茨城県庁で行われる」と言う情報を聞きつけ、茨城県庁〔茨城県水戸市笠原町〕に訪問しました。…
水戸駅南口地区特定再開発事業2003~水戸駅南口が生まれ変わります JR水戸駅周辺の商業地域は、北口側(上市側)が主たるエリアでした。 水戸駅の南口(下市側)はペデストリアンデッキによる開発が進み、今となっては茨城県庁も…
一年経ってもぶっこわれたままだった水戸駅前デッキ~東日本大震災の被害の深さ 2011年(平成23年)03月11日午後15時になろうとしていたころに発生した『東日本大震災』。ぐらぐらとゆっくり揺り動かしたあの地震で、たくさ…
鹿島神宮の要石~昔より見やすくなった要石 令和03年02月13日(土)23時08分、福島県沖を震源とする震度6強の地震が発生しました。 ワタクシがいた場所はさいたま市だったので、震源である福島県沖からは大きく離れていた場…
みとちゃんがくれたもの~水戸の梅まつり 偕楽園にて 茨城県独自の緊急事態宣言の期間延長に伴い、令和03年(2021)の『第125回 水戸の梅まつり』は開催が延期されることになりました。 『水戸の梅まつり』が開催延期になっ…
『水戸の梅まつり』が開催延期になった 茨城県の観光の代名詞と言っても過言ではない、『水戸の梅まつり』。 その『水戸の梅まつり』の開催が、延期されることが発表されました。〔 #水戸の梅まつりの挑戦21 〕 🐶…
倒木した「左近の桜」~偕楽園 見晴広場 昨年令和02年(2020)02月15日、水戸の梅まつり 〔茨城県水戸市常磐町〕に訪問した際、好文亭前の広場(見晴広場)でちょっと違和感を感じました。 左…
水戸のあの坂と令和元年東日本台風(2019年の台風)被害レポート 令和になり『新型コロナウイルス(Covid-19)』で苦しめられています。 今から10年前の2011年03月11日に発生した『東日本大震災』でも、苦しみま…