常磐線 万博中央駅 跡地にあった記念碑の行方〔完結編〕
万博中央駅の記念碑の行方:1・2・3・4・5・6・完結編 科学万博-つくば’85(国際科学技術博覧会/EXPO’85)が開催された昭和60年(1985年)、常磐線牛久駅と荒川沖駅の間に臨時駅が設…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
万博中央駅の記念碑の行方:1・2・3・4・5・6・完結編 科学万博-つくば’85(国際科学技術博覧会/EXPO’85)が開催された昭和60年(1985年)、常磐線牛久駅と荒川沖駅の間に臨時駅が設…
つくばエクスプレス(つくば駅-秋葉原駅)が開通するに当たり、つくばターミナル周辺(つくば市吾妻)は大きく設計変更されました。その中で最も成功した部類に入るのが、つくばターミナルのバス・タクシー導線部分の設計変更でしょう。…
日立さくらまつり 2005 日立風流物 050409 茨城県日立市(県北):2005年04月09日(土)取材 2005年(平成17年)04月09日10日と1泊2日で日立市に行きました。 日立駅前の大通り「平和通り」を歩行…
廃線後の日立電鉄線 大甕駅 散策 050409 茨城県日立市(県北):2005年04月09日(土)取材 2005年(平成17年)04月09日10日と1泊2日で日立市に行きました。 日立駅前の大通り「平和通り」を歩行者天国…
筑波西武が改装され、オープンしたようです。 今年の夏に開業されるつくばエクスプレス(TX/常磐新線)のオープンに備えての改装だと思います。 20年ぶりの改装、20年前といえば国際科学技術博覧会(科学万博-つくば̵…
常磐線勝田駅(茨城県ひたちなか市)から出ている茨城交通 湊線。 終点の阿字ヶ浦駅(茨城県ひたちなか市)から少し離れたところに、名勝「比観亭跡」(茨城県ひたちなか市)があります。 この比観亭跡の敷地内に、科学万博つくば&#…
つくばエクスプレス(TX:常磐新線)の開業日が2005年8月24日(水)に決定しました。 当初は「2005年秋」開業であったのに、前倒しになりました。やはり秋に開業するより、夏に開業したほうが夏休み後の学生などが利用でき…
旧筑波鉄道 雨引駅のコスモ星丸 雨引駅跡地にある、コスモ星丸のコンテナ 旧筑波鉄道の雨引駅(茨城県桜川市/旧真壁郡大和村)の跡地に日清フーズのコンテナが置かれています。 そのコンテナに怪しいコスモ星丸が(科学万博つくば8…
つくばバスターミナル(茨城県つくば市)から徒歩5分の場所にある、筑波学園郵便局(茨城県つくば市)。 この郵便局の入口付近に、科学万博つくば’85(国際科学技術博覧会/EXPO’85)の際に募集され…
昨日は強風のため、埼玉の桶川から来ることができなかった、ツェッペリンNT号。今日はぎりぎりの判断で茨城県土浦に飛んできました。寝不足の常磐線の中から窓の外を見上げると、ツェッペリンNT号が!(@@)ハアハア。 05020…