科学万博のテクノコスモスは、大阪エキスポランドに移設された
科学万博のテクノコスモスは、大阪エキスポランドに移設された 昭和60年(1985)、現在の茨城県つくば市で『国際科学技術博覧会』通称、「科学万博、EXPO’85」が開催されました。科学万博は、03月17日から…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
科学万博のテクノコスモスは、大阪エキスポランドに移設された 昭和60年(1985)、現在の茨城県つくば市で『国際科学技術博覧会』通称、「科学万博、EXPO’85」が開催されました。科学万博は、03月17日から…
水戸駅南口地区特定再開発事業2003~水戸駅南口が生まれ変わります JR水戸駅周辺の商業地域は、北口側(上市側)が主たるエリアでした。 水戸駅の南口(下市側)はペデストリアンデッキによる開発が進み、今となっては茨城県庁も…
動画『東日本大震災 釜石から山田町へ』をUPしました! 東日本大震災 釜石から山田町へ | 徒歩と路線バスで被災地を訪問しました 2011年12月25日 2011年03月11日15時ころに発生…
一年経ってもぶっこわれたままだった水戸駅前デッキ~東日本大震災の被害の深さ 2011年(平成23年)03月11日午後15時になろうとしていたころに発生した『東日本大震災』。ぐらぐらとゆっくり揺り動かしたあの地震で、たくさ…
常磐線旧トンネル『金山トンネル』と東日本大震災 先日令和03年(2021年)02月13日23時08分ころに発生した地震の影響で、東北新幹線は一部区間が不通となってしまいました。東北新幹線の復旧には一週間程度掛る見込み。 …
観濤所 -水戸八景の番外地- ~東日本大震災で碑覆堂が崩壊する 平磯の海岸線、通称「大ちゃん通り」を北上していくと左手に小高い山が見えます。 太平洋を見渡す「観濤所」(かんとうじょ)は、水戸9代藩主徳川斉昭…
鹿島神宮の要石~昔より見やすくなった要石 令和03年02月13日(土)23時08分、福島県沖を震源とする震度6強の地震が発生しました。 ワタクシがいた場所はさいたま市だったので、震源である福島県沖からは大きく離れていた場…
動画『日立風流物 2009 – 本町/裏山 風流日本の神話 因幡の白兎 -』をUPしました! 《実験作品》日立風流物 2009 – 本町/裏山 風流日本の神話 因幡の白…
東日本大震災で流出する前の常磐線 富岡駅 2011年03月11日15時(午後03時)少し前。 俺っちは、東京ビッグサイトの展示会場にいたのですが、ぐらりぐらりと、過去に感じたことのない、ゆっくりとした、ねばっこい、そして…
みとちゃんがくれたもの~水戸の梅まつり 偕楽園にて 茨城県独自の緊急事態宣言の期間延長に伴い、令和03年(2021)の『第125回 水戸の梅まつり』は開催が延期されることになりました。 『水戸の梅まつり』が開催延期になっ…