東日本大震災の水戸の被害~あれから10年
東北仙台のNPB 楽天ゴールデンイーグルス に、マー君(田中将大 投手)が大リーグから戻ってくるそうです。かつての恩師、野村克也監督や星野仙一監督が鬼籍に入っており、時代の流れを感じます。
楽天ゴールデンイーグルスと言えば、当時正捕手だった嶋選手のスピーチが印象的でした。また、「楽天ゴールデンイーグルスの勝利 = 震災からの復興」のようなイメージもあり、楽天ファンになった方も多いのではないでしょうか?
2011年03月11日15時ころ、東日本大震災が発生し、多大なる被害が起きました。
甚大なる被害が発生しました。たくさんの方々が亡くなられました。亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
水戸京成ホテル の被害 / 東日本大震災
わが茨城県水戸市でも東日本大震災により、数々の被害を目にしました。
『水戸京成ホテル』の外壁タイルが剥がれ落ちたり、弘道館の壁が損傷したり、目に見えて被害がはっきりと理解できました。
【東日本大震災】茨城も被災地です!~水戸京成ホテルのタイルを見て思うこと 190309
弘道館 の被害 / 東日本大震災
弘道館〔茨城県水戸市三の丸〕でも正庁の壁が崩落するなど、被害を受けました。
弘道館では当時、「弘道館の被災状況」としてパネルで紹介していました。
弘道館の被災状況
平成23年3月11日に発生した東日本大震災(水戸市:震度6弱)により、弘道館は大きな被害を受けました。重要文化財に指定されている正庁・至善堂をはじめ、特別史跡指定区域内にある孔子廟、学生警鐘、弘道館記碑、種梅記碑などが被災しました。
正庁(重要文化財)
壁の漆喰に亀裂や剝落が生じ、壁紙や障子紙もいたるところに破損がみられます。
至善堂 (重要文化財)
至善堂の被害は甚大で、屋根瓦のズレや建具類の破損が生じ、室内の壁の漆喰も剥落箇所が多くあります。
孔子廟
儒学の祖孔子を祀る厠、基盤部分からズレが生じ、板戸や金具類が外れています。
学生警鐘
学生警鐘は学生に時を告げるための鐘です。鐘楼は創建当時のもので、震災により全壊してしまいました。創建当時の鐘は、展示室に保管してあり無事でした。
弘道館記碑
弘道館の建学精神が刻まれた弘道館記碑は、昭和20年の戦災で損傷を受けました。石碑は寒水石(大理石)で出来ており、高さは3.18mです。震災で石碑の一部が崩落してしまいました。
八卦堂 の被害 / 東日本大震災
弘道館 正庁裏手の「八卦堂/弘道館記碑」も被害を受けています。
東日本大震災で被害を受けた 弘道館記碑が修復された、という話は先日取り上げたばかりです。
八掛堂じゃなくて八卦堂~東日本大震災で被災し修復された弘道館記碑
水戸偕楽園 の被害 / 東日本大震災
水戸偕楽園では千奕台(せんえきだい/千波湖が見下ろせる突き出た台地)の崖付近が崩落しました。偕楽園の補修のため一時、入場が制限されました。
翌年2012年に偕楽園に訪問した際、その生々しい傷跡を確認しました。
水戸の梅まつり 夜梅祭
震災の翌年の2012年の「水戸の梅まつり 夜梅祭」は、例年にも増して力が入っていたように感じられました。
キャンドルによるライトアップ、花火の打ち上げ、アコースティックバンドによるライブなど、たくさんの来園客でにぎわいました。
ロードバイクで福島まで北上しようとした / 令和元年GW
東日本大震災では、福島第一原発で原発事故も起き、原発被害は未だ完全に解決していません。
震災からの回復をこの目で確認しようとロードバイクで福島を北上しようとしましたが、令和元年(平成31年)時点では「帰還困難区域」指定のため、自転車は「通行できません」でした。
ロード福島19(初日) ~福島をロードバイクで北上したいと思った 190501
常磐線 夜ノ森駅にアクセスできなかった / 令和元年 GW
ロード福島19(2日目)~帰還困難区域の常磐線夜ノ森駅に行きたい 190502
ロードバイクで常磐線の夜ノ森駅を見にいきましたが、訪問時点では「帰還困難区域」に指定されていたため、自転車では近づくことができませんでした。
→ 夜ノ森駅は翌年令和02年03月14日に、営業再開されました。
しかし、新型コロナウイルスの流行もあり、現時点で夜ノ森駅には訪問できていません。
東日本大震災発生から10年経過した、令和03年(2021)。
くしくも、昨年から続いている「新型コロナウイルス(Covid-19)」により、またもや苦しめられています。
そんなか、今年も『水戸の梅まつり』の季節がやってきます。〔 #水戸の梅まつりの挑戦21 〕
Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
… #水戸市ID
〔 この項おしまい 〕