茨城県下の吊り橋~いばらき観光マイスターへの道20

茨城県下の吊り橋~いばらき観光マイスターへの道20

茨城県下の吊り橋~いばらき観光マイスターへの道20

令和02年度の「いばらき観光マイスター」認定試験の合格を目指し、茨城を探っていきます。
今回は「吊り橋」の概念から、見ていきます。

 


 

竜神大吊橋:長さ375m

場所:茨城県常陸太田市天下野

竜神大吊橋 〔茨城県常陸太田市天下野〕

竜神大吊橋 〔茨城県常陸太田市天下野〕

茨城の観光資源のひとつ、茨城のシンボルのひとつとして提示されるのが、常陸太田市天下野の竜神峡に架かる「竜神大吊橋」。

かつては、
「日本一の吊橋」
「本州において、日本一の吊橋」
「歩行者用として日本一の吊橋」
などと謳われ、アピールしてきましたが、令和02年時において、竜神大吊橋は
「(歩行者用としても)日本一の長さではありません」。

現時点での“歩行者用 吊橋の長さベスト3”は、以下の通りです。

歩行者用 吊橋の長さベスト3

1位:三島スカイウォーク 400m
2位:九重“夢”大吊橋 390m
3位:竜神大吊橋 375m

“バンジージャンプ施設を伴った”吊橋として、竜神峡大吊橋は日本一の長さになります。
しかし、いばらき観光マイスター試験に出題される際、あまりややこしい「条件付き日本一」には触れないものと考えれます。

  1. 竜神大吊橋にはバンジージャンプ施設がある
  2. かつて「天下一」を謳い、時の将軍に「誰の許しを得て天下一(てんかいち)と称しているのか」とおとがめを受け、「天下野(けがの)村の、天下野一(けがのいち)の言い間違い」と取り繕った話。
  3. 竜神大吊橋対岸には、森の鐘(竜神カリヨン)施設があり、カップルが鐘を鳴らすと幸福になれる。
    竜神大吊橋の対岸に、「木精の鐘(もりのかね)」竜神カリヨンがあります。

    竜神大吊橋の対岸に、「木精の鐘(もりのかね)」竜神カリヨンがあります。

    といった、情報との組み合わせ成否で出題される可能性が考えれます。

 

また、竜神大吊橋に次いで有名な吊橋である、高萩市の「汐見滝吊橋」が併用して取り上げられる可能性が考えられます。

 

汐見滝吊橋:長さ60m

場所:茨城県高萩市

汐見滝吊橋 〔茨城県高萩市〕

汐見滝吊橋 〔茨城県高萩市〕

 

こちらの吊橋は長さ60mと短いです。
汐見滝吊橋は紅葉の時期に力を入れてアピールしています。
茨城県内で「吊橋」を取り上げる際、汐見滝吊橋が併用して登場する候補になります。

 

いばらきだいすき セカンドシーズン

Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,

 

関連サイト