そば食べ放題、将門蕎麦

そば食べ放題 将門蕎麦 坂東市 岩井市

そば食べ放題、将門蕎麦

毎年11月、茨城県坂東市(旧岩井市)では、國王神社、岩井商店街歩行者天国にて『岩井将門まつり』が行なわれます。

坂東市(旧岩井市)の名物をネットで探していると、「将門そば」の文字を発見。将門蕎麦 本店〔茨城県坂東市岩井〕では、「将門そば」(1200円)を注文すると、そばが食べ放題(おかわり自由)とのこと。

ワタクシ自身、それほどヤングではないので、“食べ放題”の文字に食いつきはしませんが(食べ放題なだけに)、名物調査の名目で訪問することとしました。


第46回 岩井将門まつり 出陣式、弓侍競射、殺陣披露、武者行列 山車の競演


 

将門蕎麦 本店

将門蕎麦 本店は地元でも有名店のようなので、混雑するランチタイム前の正午12時前に入店します。

将門蕎麦 本店〔茨城県坂東市岩井〕

将門蕎麦 本店〔茨城県坂東市岩井〕

「将門蕎麦」の看板。

「将門蕎麦」の看板。

 

将門蕎麦 本店

住所:茨城県坂東市岩井4511−1
営業時間:11:00~16:00
定休日:木曜日

 

店内はテーブル席の他、お座席もあります。店内の雰囲気は、昭和のおそば屋さん。

 

メニュー

メニュー:将門蕎麦 本店

メニュー:将門蕎麦 本店

 

メニューは、蕎麦おかわり自由の「将門そば(そば喰い放題)」だけではなく、もり、かけから始まる、一般的なそば屋さんで提供されるメニューが普通に用意されています。

ここは、名物メニューである、「将門そば」(1200円)をオーダー。

 

将門そば (食べ放題/おかわり自由):1200円

将門そば(そば喰い放題) 蕎麦のせいろは三段重ね。

将門そば(そば喰い放題) 蕎麦のせいろは三段重ね。

 

注文してから10分ほどで「将門そば」が提供されました。そばをのせているせいろは、割と小さめな印象。三段重ねになっています。側面には、「将門」の文字。

せいろの側面には「将門」の文字。

せいろの側面には「将門」の文字。

天ぷらの器も、三段重ねでした。

天ぷらの器も、三段重ねでした。

天ぷらの入った器も三段重ねになっており、上から天ぷら、なめことろろ、山菜となっています。

 

将門蕎麦のそばは、もちもちした食感。

将門蕎麦のそばは、もちもちした食感。

蕎麦は手打ちなのかな。機械で切った感じではなく、人の手で蕎麦をカットした感じのランダムさがあります。もちもちした食感。つゆは、江戸風味のしょっぱさです。

 

蕎麦のおかわりのタイミング

「将門そば」は食べ放題(メニューには“そば喰い放題”と記載されている)なので、三枚あるそばがなくなる前に次の一手を注文しておきたい。俺っちは、それほど小心者ではありませんが、店員さんにおかわりの声がけするタイミングは気を遣う。

でも、店員さんも分かっておられるようで、「おかわりはいかがですか~?」みたいに声がけしてくれます。最初の一手がすんなりオーダーでき、これはうれしい。

二回目からは店内の空気を読みながら、「おかわりお願いしま~す」とオーダーしやすいです。

「大食い」の店ではないので、適切な量を正しくおかわりしたいところです。

「大食い」の店ではないので、適切な量を正しくおかわりしたいところです。

ちなみにおかわりの蕎麦は、「1枚単位」でオーダーできるのはもちろんのこと、「3枚単位」でも発注できます。おなかの具合を見ながら適切にオーダーしたいですね。

「食べ放題」だからといって、むちゃ食いは大人げない。“大食いのお店”ではございません。おかわりしたものを、残してもだめです!

 

第46回 岩井将門まつり 武者行列(令和元年11月10日)

「令和元年 第46回 岩井将門まつり」武者行列の風景。

千姫さま:家康の孫娘。

千姫さま:家康の孫娘。

新皇 将門公。

新皇 将門公。

岩井のまちで引き継がれる山車は、意匠が多種多様です。

大谷口囃子連

大谷口囃子連

東横連

東横連

本町御囃子会

本町御囃子会

 

 

関連項目

岩井将門まつり2004 20041114
2004年(平成16年)に訪問した、「岩井将門まつり」のレポート。

 


平成16年 岩井将門まつり 猿島八木節 寺久保存会〈低解像度〉


 

いばらきだいすき セカンドシーズン

Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
… #坂東市ID

 

〔 この項、おしまい 〕