連節バス ~科学万博がはじまりだった
連節バスは常磐線 万博中央駅から科学万博会場までを結んだ、2台のバスが連なるようにして作られた特殊なバスです。 富士重工とドイツのボルボ社の共同制作によるもので、当時の道路交通法では利用できなかった連節バスは特別な処置に…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
連節バスは常磐線 万博中央駅から科学万博会場までを結んだ、2台のバスが連なるようにして作られた特殊なバスです。 富士重工とドイツのボルボ社の共同制作によるもので、当時の道路交通法では利用できなかった連節バスは特別な処置に…
小泉首相が出演している、愛知万博のCM。ごみを循環させ地球に返すエコロジーをアピールしています。 20年前の科学万博-つくば’85では、まだごみ問題に対する社会通念が弱い時代でした。 つくば万博会場内において飲食に使われ…
041104_expo85茨城県土浦市にある(あった)、西友土浦店の解体工事が始まっています。 1998年に閉店してしまった、西友土浦店の壁には、『科学万博-つくば’85』の開催を記念するモニュメントが設置されていました…
photo_041016_041017_001 科学万博つくば’85開催中に臨時に設置された、常磐線万博中央駅。 その万博中央駅の駅看板が牛久市市役所に現存すると聞き、昨日(10月16日)に行ってきました。 土曜日という…
茨城県牛久市、つくば市(県南):2004年07月31日(土)取材 つくばエクスプレス(常磐新線) つくば駅見学 (2004)07月31日に、つくばエクスプレス(常磐新線)開業前のつくば駅見学会が行なわれました。もともとは…
ひたち野うしく駅から科学万博の遺構現場に向かう 科学万博 つくば’85(EXPO’85)の遺構現場 科学万博会場で使われていたSEIKO(セイコー)社の時計 つづく。の…
ひたち野うしく駅近くの科学万博つくば’85 遺構現場
科学万博会場で使用されたと思われる照明塔の遺構
前回訪問したときと同じように、テントのフレームがあります。 一安心です。 前回訪問時とテントのフレームを比較する 科学万博会場のバス停の看板 科学万博つくば’85の会場で使用されていたと思われる…
ひたち野うしく駅近くの遺構現場 科学万博会場で使われていたと思われる看板 印刷面が下になっていたためか、状態はかなり良いです。 フレームがかなり大きく作られているのと、この看板の上にたくさん角パイプが 積ま…