第6久慈川橋梁が全線開通する!
第6久慈川橋梁が全線開通する! 2019年(令和元年)10月に発生した台風19号により、水郡線で利用されている茨城県久慈郡大子町の 第6久慈川橋梁 が流出してしまいました。 流出当初は、「水郡線は(袋田駅以北は)廃線にな…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
第6久慈川橋梁が全線開通する! 2019年(令和元年)10月に発生した台風19号により、水郡線で利用されている茨城県久慈郡大子町の 第6久慈川橋梁 が流出してしまいました。 流出当初は、「水郡線は(袋田駅以北は)廃線にな…
コズミックスナック~科学万博 テクノコスモスはレストランだった 昭和60年(1985)、現在の茨城県つくば市で『国際科学技術博覧会』〔通称:科学万博、EXPO’85〕が開催されました。 科学万博の開幕当初は入…
東日本大震災から10年~あのときと、あの一週間前。震災遺構の南三陸町防災対策庁舎 2021年(令和03年)03月11日。 あの『東日本大震災』から10年が経過しました。 津波を受けた東北地域の復興はまだまだ完了しておらず…
テクノコスモスと記念メダルとハイプロテインバー 昭和60年(1985)現在の茨城県つくば市にて『国際科学技術博覧会』〔通称:科学万博-つくば’85、EXPO85〕が開催されました。 科学万博を印象づけるテーマ…
くるま館のスペースライダー~さいたま市岩槻区の某幼稚園 昭和60年(1985)、現在の茨城県つくば市にて開催された『国際科学技術博覧会』〔通称 科学万博-つくば’85,EXPO85〕。 開幕当初は天候にも恵ま…
動画『ミラノ万博会場で流れていた、科学万博つくば85の映像』をUPしました! ミラノ万博会場で流れていた、科学万博つくば85の映像 2015年05月01日から10月31日まで、イ…
赤山陣屋跡~関東郡代 伊奈忠治の拠点 伊奈忠治―― 伊奈忠治〔1592-1653〕は、伊奈忠次の息子(次男)です。 忠治の跡取りであった長男忠政が若くして亡くなり、忠政の子忠勝も幼くなして亡くなりました。 そのため、関東…
八丁堤と見沼通船堀~茨城の閘門と埼玉の閘門 我が茨城県には横利根閘門〔茨城県稲敷市西代〕があります。 『横利根閘門』は、利根川洪水時に逆流による霞ヶ浦沿岸の氾濫を防止するとともに、水位が高い状態であっても舟運に支障を与え…
ふたつの『飛翔』 -茨城県・埼玉県- 『飛翔』―― 我が茨城にて『飛翔』と言う単語を聞くと、常磐線JRひたち野うしく駅〔茨城県牛久市〕西口側にある『碑』を思い浮かべます。 常磐線 万博中央駅 「かつてここに、万博中央駅が…
動画『真壁のひなまつり 下から見る、ひな人形』をUPしました! 真壁のひなまつり 下から見る、ひな人形 / 令和03年(2021)03月制作 令和03年(2021)、一年越しで続く『新型コロナ…