早返り人形~日立風流物のからくり人形
早返り人形~日立風流物のからくり人形 『日立風流物』は、操り人形を乗せたからくり仕掛けの山車のことです。 日立風流物に乗る「人形」は、首(かしら)、胴体(どうがら)、腕と手から構成されます。人形を製作し、操作する人を「作…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
早返り人形~日立風流物のからくり人形 『日立風流物』は、操り人形を乗せたからくり仕掛けの山車のことです。 日立風流物に乗る「人形」は、首(かしら)、胴体(どうがら)、腕と手から構成されます。人形を製作し、操作する人を「作…
日立風流物とは~神峰神社大祭礼/日立さくらまつり 日立風流物とは 『日立風流物』は、操り人形を乗せたからくり仕掛けの山車のことです。 日立風流物 表館 山車の正面を「表館(おもてやかた)」と言…
日本の道100選 つくば道 「日本の道100選」は、建設省(現 国土交通省)が道路に対する国民の関心を高める目的で、昭和61年度(1986)から昭和62年(1987)にかけて選定された100本の道路のこと。 選定された道…
上海万博 跡地訪問 2012 2010年05月01日から10月31日まで、中国(中華人民共和国)上海にて『上海国際博覧会』が開催されました。 わが茨城県(現在の)つくば市で開催された『国際科学技術博覧会』〔通称:科学万博…
ダメダメだった時代のGPS~GARMIN eTrex Legend(イートレックス レジェンド) 俺っちは、わりかし方向音痴ではないと自覚しています。 だけど、田舎道を歩くと(自転車でもよいのですが)、道路…
さようなら415系~常磐線の白電 JR上野駅にて 2007年(平成19年)03月17日。 国鉄時代から長く使用されてきた常磐線車両、白電の『415系』が引退することになりました。JR上野駅では415系の最終列車が出発する…
第6久慈川橋梁が全線開通する! 2019年(令和元年)10月に発生した台風19号により、水郡線で利用されている茨城県久慈郡大子町の 第6久慈川橋梁 が流出してしまいました。 流出当初は、「水郡線は(袋田駅以北は)廃線にな…
コズミックスナック~科学万博 テクノコスモスはレストランだった 昭和60年(1985)、現在の茨城県つくば市で『国際科学技術博覧会』〔通称:科学万博、EXPO’85〕が開催されました。 科学万博の開幕当初は入…
東日本大震災から10年~あのときと、あの一週間前。震災遺構の南三陸町防災対策庁舎 2021年(令和03年)03月11日。 あの『東日本大震災』から10年が経過しました。 津波を受けた東北地域の復興はまだまだ完了しておらず…
動画『ミラノ万博会場で流れていた、科学万博つくば85の映像』をUPしました! ミラノ万博会場で流れていた、科学万博つくば85の映像 2015年05月01日から10月31日まで、イ…