自走で行く、小張松下流 綱火の旅19_~綱綱綱の旅19(初日)_190824

自走で行く、小張松下流 綱火の旅19_~綱綱綱の旅19(初日)_190824

自走で行く、小張松下流 綱火の旅19_~綱綱綱の旅19(初日)

綱火ー。

令和元年(2019)の茨城県つくばみらい市の小張地区、高岡地区の綱火は、08月24日(土)、25日(日)の開催です。去年(2018)はスマホの手持ち撮影だったため、映像が安定していなかった。今年は三脚を使って安定した絵を撮影したい、ということで両日の綱火に訪問することにしました。

去年、平成30年(2018)の小張松下流綱火の旅は、こちら( ↓ )です。

綱火_小張松下流の旅18

綱火_小張松下流の旅18_180824

 

今回の自転車旅は「3つの“綱”」がテーマです

今回の一泊二日のロードバイク旅は、「3つの“綱”」をテーマにしています。この「3つの“綱”」は順を追って、説明していきます。テーマ名は「 #綱綱綱の旅19 」です。

#綱綱綱の旅19
「3つの“綱”」をコンプリートさせていく、ロードバイクの自転車旅。

 

ロードバイクの自走で茨城県入りする

今年(令和元年/2019/08/24)は自転車ロードバイクで、茨城県つくばみらい市の『小張松下流綱火』に訪問することにします。
自宅から自走し、小張松下流の綱火を観に行ってやる!ってことで、レッツラゴー!です。

ブレーキシューを交換する。

出発前にブレーキシューを交換。4年近く使った。

三脚が入っている、重装備Verガンキャノンデール。

三脚が入っている、重装備Verガンキャノンデール。

利根川を芽吹き大橋で渡ると、茨城県常総市入り。
県道3号を東へ進み、菅生沼の飯沼橋を渡ると板東市だ。

息吹大橋の歩行橋で、利根川を通過。

息吹大橋の歩行橋で、利根川を通過。

「将門の郷 板東市」の看板。

「将門の郷 板東市」の看板。

菅生町地区の中を自転車で北上していきます。
東仁連川(ひがしにれがわ)を堀込下橋で通過。この橋は、今年平成31年02月に修繕工事が完了したばかりです。( #ロード常総市坂東市19

法師戸水門〔茨城県常総市菅生〕

法師戸水門〔茨城県常総市菅生〕

堀込下橋は、今年平成31年02月に修繕したばかり。

堀込下橋は、今年平成31年02月に修繕したばかり。

茨城百景 包括風景 大塚戸の一言主明神

一言主神社〔茨城県常総市大塚戸町〕。
茨城百景 包括風景 大塚戸の一言主明神。 / 水海道近郊名所巡り

096 水海道近郊名所巡り

三岐の竹
大同04年(809)、現在の社殿の西方に霊光を放つ筍(たけのこ)が生え、数夜にして『三岐の竹』(みつまたのたけ)に成長した。
不思議さに村人が行者に祈祷させたところ、一言主上の託宣があり、この地に社殿を造営し、大和国(奈良県)葛城の一言主を迎え鎮斎したのが創祀と伝えられています。一言主神社が「三竹山」と称される所以となります。
奉納「三岐の竹(みつまたのたけ)」

奉納「三岐の竹(みつまたのたけ)」

一言主神社 本殿は常総市市指定有形文化財。

一言主神社 本殿は常総市市指定有形文化財。

前回、ここ一言主神社に来たときは、骨董市が催されていて、混雑していて中に入れなかった。

自然ど真ん中のルートを進む

自分で引いた線なのに、自然豊かすぎる。。

自分で引いた線なのに、自然豊かすぎる。。

林道かと思わせる。が、ここは常総市(旧水海道市)だ!!

林道かと思わせる。が、ここは常総市(旧水海道市)だ!!

 

茨城百景 包括風景 平将門の遺蹟

一言主神社から北へ約2キロ。延命院〔茨城県板東市神田山〕。
「平将門の胴塚」があります。

「平将門の胴塚」の延命寺

「平将門の胴塚」の延命寺

毘沙門天。

毘沙門天。

茨城百景 包括風景 平将門の遺蹟<br>平将門の胴塚 〔延命院/茨城県板東市神田山〕

茨城百景 包括風景 平将門の遺蹟
平将門の胴塚 〔延命院/茨城県板東市神田山〕

茨城百景 包括風景 平将門の遺蹟 / 岩井のハイキングコース

茨城県板東市の「平将門の胴塚」と、東京都千代田区大手町の「将門塚」は、ある意味、セットで見るべきものであろう。

 

茨城百景 包括風景 中山茶顛の遺蹟

国道354号(県道252号)に出て、西へ600メートル。

茶顛は猿島茶の輸出で国茶業界に貢献した。

茶顛は猿島茶の輸出で国茶業界に貢献した。

茨城百景 包括風景 中山茶顛の遺蹟 / 岩井のハイキングコース

 

茨城百景 包括風景 馬洗

飯沼川に掛かる橋が「馬洗橋」(うまあらいばし)。
かつてここで馬を洗ったのでしょうか。

馬洗橋(うまあらいばし)

馬洗橋(うまあらいばし)

茨城百景 包括風景 馬洗 / 岩井のハイキングコース

かつての「馬洗」とは、土地の様子、道路、橋、全く異なることであろう。。

 

セブンイレブンで夕食にする

国道354号を東へ進みます。
セブンイレブン 常総きぬ公園入口店で夕食。

セブンイレブン 常総きぬ公園入口店

セブンイレブン 常総きぬ公園入口店

17時ですが、今のうちに夕食をいただきます。

17時ですが、今のうちに夕食をいただきます。

小張愛宕神社までの道のり

関東鉄道常総線を通過し、小貝川を通過。
農道を南下していきます。

茨城新聞社 常総支社〔茨城県常総市水海道〕

茨城新聞社 常総支社〔茨城県常総市水海道〕

小貝川を通過し、つくばみらい市に入ります。

小貝川を通過し、つくばみらい市に入ります。

田んぼの遠くに筑波山が見える。

田んぼの遠くに筑波山が見える。

常磐自動車道をくぐる。

常磐自動車道をくぐる。

つくばエクスプレスの車両と交錯する俺。

 

小張愛宕神社に到着

18時過ぎ、小張の愛宕神社に到着。
19時から「綱火」が始まってしまいます。自転車を停めさせてもらい、急いで撮影の準備に入ります。

小張愛宕神社参道に到着。

小張愛宕神社参道に到着。

小張愛宕神社の幟(のぼり)と出店。

小張愛宕神社の幟(のぼり)と出店。

鳥居には「御神燈」燈籠(?)。

鳥居には「御神燈」燈籠(?)。

小張愛宕神社 綱火の舞台。

小張愛宕神社 綱火の舞台。

 

動画 小張松下流 綱火


【動画 10:13】小張松下流 綱火 第一幕:三番叟(二六三番叟)/ 19:00-

神に捧げる二六の三番叟・家内安全・五穀豊穣・無病息災を奉納


【動画 05:53】小張松下流 綱火 第二幕:大利根川の舟遊び 20:00-

坂東太郎大渡根川の舟遊山浮かぶ屋形は松下丸。


【動画 05:51】小張松下流 綱火 第三幕:桃太郎 21:00-

桃太郎と鬼、鬼ヶ島の戦い


今年は綱火の舞台となる愛宕神社境内に、照明が設置されていないためか、全体的に真っ暗だ。そのため、一部の人形劇においては、何が行われているか、見づらい面がありました。。

とは言え、目的であった『小張松下流 綱火』を観る事ができたので、『 #綱綱綱の旅19』の、ひとつ目の『綱』は達成です!

#綱綱綱の旅19
「3つの“綱”」の旅。
ひとつめは、「小張松下流 “綱”火」でした。

>>>>>—–

綱火の終わった愛宕神社境内

21時を回り、小張の綱火は終了します。

愛宕神社 拝殿〔茨城県つくばみらい市小張〕

愛宕神社 拝殿〔茨城県つくばみらい市小張〕

奉納花火の半紙が貼られた看板。

奉納花火の半紙が貼られた看板。

撤収作業に入る、小張流保存会。

撤収作業に入る、小張流保存会。

小張松下流綱火の演技プログラム。

小張松下流綱火の演技プログラム。

誰もいなくなってしまった。。

誰もいなくなってしまった。。

ロードバイクで小張から、土浦駅まで移動!

急いで撮影機材を収納します。
今宵の宿泊地は土浦駅。土浦駅まで自転車で向かいます。
距離は20キロ強。

ロードバイクで20キロ移動することは、距離的にはたいした距離ではありません。しかし、車も通る夜道の一般道を走るため、条件は良くない。

 

男はつらいよ 寅次郎真実一路の風景

茎崎橋から谷田川上流を望む<br>渥美清の「男はつらいよ」第34作「寅次郎真実一路」は茨城県が舞台なのだが、この角度〔茨城県つくば市森の里〕の住宅街が映画でも使われたように感じられる。新興住宅地の感じとか。

茎崎橋から谷田川上流を望む
渥美清の「男はつらいよ」第34作「寅次郎真実一路」は茨城県が舞台なのだが、この角度〔茨城県つくば市森の里〕の住宅街が映画でも使われたように感じられる。新興住宅地の感じとか。

 

常磐線 荒川沖駅 東口

22:10、荒川沖駅通過。
日立セメントの施設。

常磐線 荒川沖駅(東口)

常磐線 荒川沖駅(東口)

常磐線の社内から見える、日立セメント。

常磐線の社内から見える、日立セメント。

常磐線 土浦駅 東口

22:40、土浦駅東口に到着。
予約してあったライフイン土浦駅東にチェックイン。

常磐線 土浦駅(東口)到着!!<br>小張愛宕神社〔つくばみらい市小張〕から20キロちょいの短い距離だけど、車と競合する夜の県道は、なかなか精神的にきつかった。

常磐線 土浦駅(東口)到着!!
小張愛宕神社〔つくばみらい市小張〕から20キロちょいの短い距離だけど、車と競合する夜の県道は、なかなか精神的にきつかった。

 

今宵は、ライフイン土浦駅東〔茨城県土浦市港町〕 に宿泊します。

コンビニまでお夜食の買い出し。お夜食をいただき、1階のランドリーで洗濯。明日に備えます。

ライフイン土浦駅東に宿泊です。

ライフイン土浦駅東に宿泊です。

夕飯は食べたけど、お夜食をいただきます。

 

本日のロードバイクルート

(自宅)- 利根川 息吹大橋 – 小張愛宕神社 – 常磐線土浦駅

 

《 この項終わり 》

次へ>>「化蘇沼稲荷大祭と輪行、高岡流綱火の旅19

 

 

 

いばらきだいすき セカンドシーズン

Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
… #つくばみらい市ID #土浦市ID #坂東市ID #常総市ID #牛久市ID

〔この項、おしまい〕

 

関連サイト

綱火_小張松下流の旅18_180824

#綱綱綱の旅19 (Twitterでの更新)

 

.