大沼駅
駅名称 | 大沼駅 |
読み方 | おおぬまえき |
管轄 | 《廃線》 日立電鉄線 |
かつて存在した住所 | 茨城県日立市東金沢町 |
営業キロ | 2.9km (大甕起点) |
開業日 | 昭和22年(1947)09月01日 開業 平成17年(2005)04月01日 廃線 |
乗換路線(JR以外も含む) | |
説明 | 南部図書館(旧 久慈浜駅)から(旧)河原子駅までの廃線区間を専用バスレーン「ひたちBTR」として整備中。 |
関連リンク | #日立電鉄線廃線の旅18 ※外部リンク ・日立電鉄線 全駅下車の旅 050321 ※外部サイトです |
注釈 |
大沼駅 駅舎(最新)
日立電鉄線 旧久慈浜駅跡の南部図書館から、河原子駅までの廃線区間を、専用バスレーン「ひたちBTR」として整備中である。日立電鉄線 大沼駅跡地付近にもBTR駅が完成する。
ひたちBTR 大沼駅(?)駅舎 外観 2018年
ひたちBTR (旧大沼駅 付近)専用レーン 2018年
日立電鉄線 線路跡をバス専用レーン「ひたちBTR」として整備。
写真右手の建物は、日立市立大沼小学校。
日立電鉄線 旧大沼駅の駅舎があった位置へ再訪を目指すも、周囲が開発されすぎて15年ぶりの訪問では瞬時に判別できなかった。