鹿島鉄道鉾田線 廃線15年の旅22
鹿島鉄道鉾田線 廃線15年の旅22 鹿島鉄道鉾田線 (鹿島鉄道線)は、現在の常磐線 JR石岡駅と、鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線の新鉾田駅近くまでをつなぐローカル線でした。もともとは大正13年(1924)の鹿島参宮鉄道として石…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
ぶらり茨城
鹿島鉄道鉾田線 廃線15年の旅22 鹿島鉄道鉾田線 (鹿島鉄道線)は、現在の常磐線 JR石岡駅と、鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線の新鉾田駅近くまでをつなぐローカル線でした。もともとは大正13年(1924)の鹿島参宮鉄道として石…
blog豆日刊新茨城
小川南病院に現存する、鹿島鉄道鉾田線の車輌 キハ432 2007年(平成19年)03月31日、鹿島鉄道鉾田線〔石岡駅–鉾田駅〕は83年に渡る歴史に終止符を打ちました。 小川南病院で鉾田線の車輌が保存されている…
インスタいばらき今昔
ガンバレかしてつ! ~廃線となる 鹿島鉄道鉾田線 廃線を控えた鹿島鉄道鉾田線。 常陸小川駅〔茨城県新治郡玉里村〕の駅舎内に設置された立て看板。「ガンバレかしてつ!」と手書きされている。 この投稿をInsta…
インスタいばらき今昔
鹿島鉄道鉾田線 常陸小川駅ホームのごみ箱 鹿島鉄道鉾田線 常陸小川駅島式ホームの待合室前に設置された、「ごみ箱」(くずもの入)。 この投稿をInstagramで見る 海老沢くう〔茨城犬〕(@i…
blog豆日刊新茨城
全焼した無量寿寺~鹿島鉄道鉾田線の巴川駅から行ったっけ 令和03年(2021)01月21日、衝撃的なニュースが流れました。 🐶無量寿寺ガ‼️ — #鉾田市 【茨城新…
blog豆日刊新茨城
ほっとパーク鉾田にある、鹿島鉄道の車両 キハ601とKR505 2007年(平成19年)03月31日、鹿島鉄道鉾田線〔石岡駅-鉾田駅〕は83年に渡る歴史に終止符を打ちました。 鹿島鉄道 鉾田線 鉾田駅 名称:鉾田駅 住所…
ぶらり茨城2020
コロナ緊急事態宣言解除_茨城復活旅20 新型コロナウイルス感染症により、政府から緊急事態宣言が発令されていました。 2020年(令和02年)05月14日、緊急事態宣言の解除が決まりました。 まだまだ予断が許されない状況な…
《廃線》鹿島鉄道_鉾田線
鉾田駅 駅名称 鉾田駅 読み方 ほこたえき 管轄 《廃線》鹿島鉄道 鉾田線 かつて存在した住所 茨城県鉾田市鉾田 営業キロ 26.9km (石岡起点) 開業日 2007年(平成19年)04月01日 鹿島鉄道線 廃止 乗換…
《廃線》鹿島鉄道_鉾田線
坂戸駅 駅名称 坂戸駅 読み方 さかどえき 管轄 《廃線》鹿島鉄道 鉾田線 かつて存在した住所 茨城県鉾田市当間 営業キロ 25.0km (石岡起点) 開業日 2007年(平成19年)04月01日 鹿島鉄道線 廃止 乗換…
《廃線》鹿島鉄道_鉾田線
巴川駅 駅名称 巴川駅 読み方 ともえがわえき 管轄 《廃線》鹿島鉄道 鉾田線 かつて存在した住所 茨城県鉾田市借宿 営業キロ 23.7km (石岡起点) 開業日 ~2007年(平成19年)04月01日廃止。 乗換路線(…