白川菓子店~真壁で精密な「月餅型」を見た!
白川菓子店~真壁で精密な「月餅型」を見た! 令和02年(2020)の春先から流行しだした『新型コロナウイルス(…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
白川菓子店~真壁で精密な「月餅型」を見た! 令和02年(2020)の春先から流行しだした『新型コロナウイルス(…
潮田家住宅 – 関東の三越 – 茨城県桜川市真壁町で平成15年(2003…
動画『真壁の町並み 今昔~2005,06年と2020年/15年の時を超えて』をUPしました! &…
令和03年(2021)の『真壁のひなまつり』が中止~【後編】15年前の今は会えない真壁のお店たち 令和02年(…
令和03年(2021)の『真壁のひなまつり』が中止~【前編】16年前の真壁の町並み 令和02年(2020)年の…
《合格発表》2割は間違えたので不合格か?それとも合格か?~いばらき観光マイスター認定試験 コロナウイルスで茨城…
「関東ふれあいの道」で、新規格の標識を見つけた! 関東一都六県をぐるりと一周する長距離自然歩道、「関東ふれあい…
筑波連峰を縦断する -御嶽山/雨引山/燕山/加波山/足尾山 年に1,2回、登山をすることがあります。 今回、対…
【弱虫ペダル企画】つくば霞ヶ浦りんりんロードを走る!《後編》~弱虫つくばりんりんロード 200922 アトレが…
筑波鉄道 真壁駅の駅そば たかはし ~令和時代に昭和の駅そばが食べられる 近頃は地方において、駅ホームなどにあ…
最近のコメント