動画『日立シビックセンター イルミネーション「ひたちのヒカリ~明日への輝き~」』をUPしました!
動画『日立シビックセンター イルミネーション「ひたちのヒカリ~明日への輝き~」』をUPしました! …
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
動画『日立シビックセンター イルミネーション「ひたちのヒカリ~明日への輝き~」』をUPしました! …
共楽館(日立武道館)~日立鉱山労働者の娯楽施設 共楽館で「日立鉱山」に興味を持った…
日立鉱山電気鉄道の今昔 かつて、日立鉱山 大雄院の製錬所から助川駅(現在のJR日立駅)まで鉱山電車が走っていま…
廃線となった日立電鉄線 鮎川駅の今と昔 2005年(平成17年)03月31日。 日立電鉄線《常北太田駅-大甕駅…
玉だれまんじゅう 平山酒店~先代から引き継がれるジュウソウ饅頭 令和02年11月下旬の三連休。 …
『子どもいきいき自然体験フィールド100選』 NO.01 奥日立きららの里 が見つからない! &…
ホテルルートイン日立多賀~規格が違う、20年前のルートイン 令和02年(2020)11月末の3連休。 自転車輪…
多賀ステーションホテル~リニューアルと昭和のハーモニー 令和02年11月の3連休。 茨城の県北地方の紅葉を確認…
茨城紅葉登山旅20 3日目 ~日立鉱山電気鉄道クライムと玉簾の滝 201123 令和02年(2020)11月の…
茨城紅葉登山旅20 2日目 ~花園山,栄蔵室徒歩登山と花園紅葉 201122 令和02年(2020)11月の三…
最近のコメント