常磐線 万博中央駅 跡地にあった記念碑の行方〔完結編〕
万博中央駅の記念碑の行方:1・2・3・4・5・6・完結編 科学万博-つくば’85(国際科学技術博覧会/EXPO’85)が開催された昭和60年(1985年)、常磐線牛久駅と荒川沖駅の間に臨時駅が設…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
万博中央駅の記念碑の行方:1・2・3・4・5・6・完結編 科学万博-つくば’85(国際科学技術博覧会/EXPO’85)が開催された昭和60年(1985年)、常磐線牛久駅と荒川沖駅の間に臨時駅が設…
万博中央駅の記念碑の行方:1・2・3・4・5・6・完結編 再び、牛久市役所に問い合わせる 牛久市役所(茨城県牛久市)の方に教えていただいた情報を元に、茨城県立図書館(茨城県水戸市)にて万博中央駅跡地の「記念…
万博中央駅の記念碑の行方:1・2・3・4・5・6・完結編 茨城県立図書館 2階の郷土資料コーナーを散策 茨城県立図書館(茨城県水戸市)内はとても広く、1階には雑誌や新聞のコーナーがあります。 科学万博つくば…
万博中央駅の記念碑の行方:1・2・3・4・5・6・完結編 念願の茨城県立図書館に行く 2ヶ月くらい前から予定しては中止になっていた水戸の茨城県立図書館(茨城県水戸市)行きの話。 やっとのことで訪問することが…
万博中央駅の記念碑の行方:1・2・3・4・5・6・完結編 牛久中央図書館(茨城県牛久市)へ向かう (2001年)04月14日(土)に万博中央駅の関連資料を探しに、水戸にある茨城県立図書館(茨城県水戸市)へ向…
万博中央駅の記念碑の行方:1・2・3・4・5・6・完結編 牛久市からの返事のメール 「ひたち野うしく駅」の「記念碑」はどこに行ったのか? >解体されたとの噂がありますが・・・ Ans.記念碑はひたち野うし…
万博中央駅の記念碑の行方:1・2・3・4・5・6・完結編 万博中央駅とは 1985年03月17日(開幕日)から09月17日(閉幕日)まで、茨城県谷田部町(現在のつくば市)で行なわれた、科学万博 つくば…