悠久の宿 滝美館~袋田の滝に一番近い宿
令和02年(2020)は、早春の時期から「新型コロナウイルス(Covid-19)」が流行しだしました。茨城県内はもちろんのこと、日本中、世界中がこの、新型コロナウイルスにやられています。
秋、冬口になって日本国内では一度、新型コロナウイルスは下火になりかけました。
しかし、「第3波」とされる波が再び猛威を振るいかけています。
コロナと経済の両立をかけて日本政府が打ち出した「Gotoトラベル」も、12月末をもって一度中止となります。
そんな中、「密な環境作らず、Gotoトラベルを正しく活用」しつつ、茨城県内の山を攻略すべく12月18日(金)から登山旅に出ました。〔 #袋田の山の旅20 〕
本日2日目(12月19日)は、水郡線でJR袋田駅まで来て、久慈川第6橋梁の工事の進捗状況を確認し、生瀬富士登山をしてきました。生瀬富士の登山口のひとつとされる、「滝美館 登山口」から下山してきます。
チェックインの時間まで、滝美館前にあるTOKIWAにて、奥久慈大子のりんごを使ったアップルパイで休憩。その後、本日宿泊予約を入れている、『悠久の宿 滝美館』〔茨城県久慈郡大子町袋田〕にチェックインします。
悠久の宿 滝美館
滝美館は、大子町の観光名所のひとつである「袋田の滝」から「一番近い宿」として知られています。袋田の滝の周辺地域の方に伺うと、「料理も美味しいと評判」とのこと。
袋田の滝には20年近く通っていますが、こんなに近い場所に宿泊施設(滝美館)が存在していたなんて、知りませんでした。
明日(12月20日)は、かつて途中で断念した、『月居山』(標高 404m)の縦走を計画しています。月居山縦走計画のために、月居山登山口に近い宿泊施設を予約したのでした。
※「滝見館」ではなく、「滝美館」です。「滝が美しい館(たきがうつくしいやかた)」と記します。
アクセス:滝美館
住所:茨城県久慈郡大子町袋田21−2
水郡線 JR袋田駅から徒歩40分。(実際はタクシー、路線バスで訪問したり、自家用車などでアクセスすることがメインと思われます。また、送迎車もある、とされています)
駐車場
見た目で20台ほどの敷地がホテル前にあります。
滝美館(の駐車場)に来るまでの一部の通りは、袋田の滝のお土産街を通ります。この道は、一般の車は「進入禁止」区域となります。ホテル利用者のみ、通行が許可されています。
部屋設備:滝美館
滝美館は古くから袋田地域にある宿泊施設です。
そのため当初、俺っちは「内装もそれなりに歴史があるカンジなんだろうなぁ~」と期待していませんでした。
ところが、案内された部屋に入るとびっくり!
内装はきれいにリニューアルされています。
滝美館近くには袋田の滝があり、建物は川沿いです。
川沿いの施設は湿気の影響を受け、建物(内装)を普通の土地より早く劣化させます。
なのに、滝美館では内装がきれいにリニューアルされており、広縁(ひろえん)もまた、隙が無いくらいにきれいな状態です!
Wifiも用意されている。持って帰ることができる「タオル」がある。
持帰り可能なタオルがあるのは、その宿泊施設が歴史ある証拠。
「旅館系」と言うのでしょうか。少なくとも、ビジネスホテルではタオルは持ち帰らせません。
袋田地域の夜は早い
先の説明のとおり、滝美館の食事は「おいしい」と有名です。
俺っちは宿泊予約の段階で、「朝食のみ」を予約していました。
夕食は、袋田地域の食堂で食べるつもりでした。
ライトアップイベント(大子来人/ダイゴライト)が行なわれているので、少し遅くてもどこかで食事ができるだろう。とたかをくくっていました。
しかし、17時(夕方05時)を過ぎると、ほとんどの店は店じまい。
17時を過ぎて開いている店も、食事の提供は終了、と、なってしまいました。。
いまさら宿に、夕食の手配をするのも気が引けます。
さっき、アップルパイを多めに食べておいて良かった。
また、翌日(20日)用の昼食に買っておいた調理パンが2つあったため、そのうちのひとつを夕食として食べました。行動食(カロリーメイトやチョコレートなど)の所持分量もかなり余裕があったので、それらを食べ、夕食代わりとしました。
つぎからは、予約時に夕食も手配しておこう。そう、肝に銘じました!
大浴場:滝美館
「樹齢千年を超える巨木の檜風呂」が用意されています。
24時間、いつでも入浴が可能です。男風呂、女風呂が独立しているので、宿泊者はだれでもいつでも入浴ができます。
この地域で言われている「袋田温泉」ではないので、そこだけ認識は必要です。
館内設備:滝美館
自動販売機があります。※アルコールはなし。アルコールは部屋の冷蔵庫に用意されています。2階、回遊廊下のところにあるマッサージ機(有料)。
※いずれの写真も、消灯時間時に撮影したため暗くなっております。通常時間帯は、ただしくライトが灯っており、明るく快適です。
コインランドリー設備はありません
洗濯機はありません。
旅館系の宿泊施設ではまず、有料のランドリーは用意されていません。
※まれに、ご家庭の洗濯機を有料、無料で使わせてくださる旅館はあります。
朝食:滝美館
昨晩、正式な夕食を食べ逃した(=私のスケジューリング不足が原因です)ので、期待大!
うわさ通り、なかなか豪華な朝食!
ご飯もお代わりできるよう、おひつで用意されています。(お茶碗3杯分ありました。完食)
簡易コンロがあります。まさか朝から常陸牛!?と思って中をのぞくと、ベーコン。
「ああ、ベーコンも美味しいよね-」と思っていると、手前には卵があります。
「ああ、生卵の玉子かけご飯(TKG)も良いですね-」と思いました。
!ピンときました!
これは、生玉子をベーコンの上に乗せて、「ベーコンエッグ」を作るのだ!と。
(朝食を運んでくださった方が説明されておられたのでしょうけれど、俺っちは話半分しかきいておらず、聞き漏らしていました。申し訳ございません)
チェックアウト:滝美館
朝風呂も入ったし、おいしい朝食もお腹いっぱいいただきました。
荷物をまとめてチェックアウトは09時前。
これから袋田の滝に向かい、あの階段から「月居山」登山を開始します。
泊めていただき、ありがとうございました!
(次は「夕朝食プラン」を予約させていただきます!)
しかし、何度見ても、あの建物の横(↓)が、「滝美館横 登山口」とは理解ができない。。。
Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
… #大子町ID
ネットに溢れる心霊現象のようなデマや、口コミに惑わされないように努め、レポートは「愛情」を持って接し、宿泊先を陥れるようなことがないよう、配慮します。
レポート内容は取材時においての内容になるため、最新情報と異なる場合がございます。
.
俺っちのプランの場合、「自室」でいただくことになっています。
チェックイン時、3つほどの朝食タイム(07時30分、08時、08時30分のいずれか)から選択します。朝から登山を計画していたので、一番早い「07時30分」を選択してあります。