土岳登山 標高599m / 茨城県高萩市
茨城県県北地方の紅葉を登山で確認する旅「 #茨城紅葉登山旅20 」の初日、20年11月21日(土)。
初日の登山は、「土岳(つちだけ)」(標高599m)です。
登山口の標高が305mとなります。ここから登山するので、実質の登山高は「599-305m」で約300mと言ったところでしょう。
花貫渓谷の紅葉の季節。
車両通行止めとなる花貫渓谷区間、汐見橋吊橋を徒歩で上がってくると、土岳登山口に到着します。〔 → 動画「花貫渓谷 紅葉」をUPしました! 〕
土岳登山口 / 小滝沢キャンプ場側 (標高305m)
土岳の登山口は、小滝沢キャンプ場となります。
令和02年の今年は、「新型コロナウイルス」の影響でキャンプを行なうことができないようです。
土岳 唯一のロープ場
11:48
登山口から登りはじめて25分くらい。
この土岳登山で唯一、ロープを使う場所に遭遇します。
ロープがなくてもよじ登れる感じですが、ロープを使って上ってみます。
土岳 唯一の稜線
12:03
登山口から40分。(ロープ箇所から15分)
全長10メートル程度の“稜線(=左右両側が崖になっている)”部分に遭遇します。
この稜線部分に来るまで、それほど危険に感じる場所がなかったので、この稜線箇所を通過するのはちょっと緊張します。
土岳 分岐点〔七つ岩/土岳山頂〕
12:07
分岐点。
・土岳山頂方面
・七つ岩方面
七つ岩方面に進んでみます。
土岳 七つ岩 ~花貫ダムの展望
12:07
分岐点からは1分程度。
7つある?岩がごろごろしており、展望先には「花貫ダム」が見えます。
あの辺( #花貫ダム )から登って🥾きました。 #土岳 #七つ岩 #茨城紅葉登山旅20 #高萩市 pic.twitter.com/c5VDV10mYP
— 旅人幸甚 @新治郡千代田村 (@brand_kas) November 21, 2020
ここで、ポテチやカロリーメイトなどをいただきます。
分岐点に戻り、土岳山頂へ。
土岳山頂 (標高599m)
山頂には展望台があります。
土岳自体は標高599mと低山ですが、展望台からの眺めはなかなか素晴らしい。
登山ルートとしては、「けやき平キャンプ場」方面へ進むコースもあるようです。しかし、自転車を小滝沢キャンプ場登山口に置いてきたので、来た道を戻ることにします。
Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
…
〔この項おしまい〕
動画「花貫渓谷 紅葉」をUPしました! 201125
.