万寿園 ニラとレバーだけで勝負するニラレバー炒め定食
つくば霞ヶ浦りんりんロード(つくばりんりんロードとも言います)は、昭和62年に廃線となった筑波鉄道の路線跡を利用したサイクリングロードです。
つくばりんりんロードは、常磐線側はJR土浦駅(当時は国鉄だった)が起点であり、筑波山の筑波駅(現 筑波山口駅)を経由した反対側が水戸線岩瀬駅〔茨城県桜川市岩瀬町〕となります。
土浦駅側はかつて、水郷の町として栄えましたが、反対側の岩瀬駅はなかなか地味な印象です。
今回、つくばりんりんロードを利用して、岩瀬駅から自転車で南下し、真壁の五所駒瀧神社のおまつりに訪問する予定です。
令和02年(2020)08月31日 五所駒瀧神社〔茨城県桜川市真壁町山尾〕にて催された、かったて祭の動画です。
輪行で降り立った岩瀬駅。
最近、駅前は計画し直され、広い駅前ロータリーとなりました。
初めての岩瀬駅でのニガイ思い出 2003年
オレが初めて岩瀬駅に降り立ったのは、2003年(平成15年)03月。
岩瀬駅がつくばりんりんロード/筑波鉄道の基点駅だと知り、「一度降り立ってみたい」と思って訪問したのでした。
ただ、あの2003年のときは若気の至りでなぜか岩瀬駅から筑波駅(現・筑波山口駅)までの20キロを徒歩で歩いてしまいました。。。
そんなにがい思い出のある岩瀬駅ですが、それ以降、何度か訪れています。
岩瀬駅で昼食を食べようと思った
今回輪行で降り立った岩瀬駅。
ちょうどお昼時でしたので、界隈で昼食をいただくことにします。
一昔前だと、界隈にどんな飲食店があるか、また、その飲食店の評判(雰囲気、値段、味など)の情報は入手しづらかったです。今はスマホでレポートサイトを調べれば、(ウソかホントかは別にして)ある程度の事前情報を入手することができます。
岩瀬駅は国道まで出ると、有名飲食チェーン店、ファストフード店などがあるようです。
駅近場にも個人飲食店がたくさんあるようです。中華のお店が多く、その中で、チャーハンやニラレバが美味しい、と評判の万寿園に訪問してみることにします。
アクセス:万寿園
JR岩瀬駅から徒歩で5分ほど。
おそらく地元の方は車などでの訪問が多いことでしょう。
店には4台ほどの駐車場のほか、周辺に「万寿園 専用駐車場」が用意されております。
営業情報:万寿園
住所:茨城県桜川市岩瀬195-1
営業時間:11時30分~15時 / 17時~21時
定休日:火曜日
※正しい情報は、直接お店に問合せされることをおすすめいたします。
メニュー:万寿園
岩瀬駅界隈の価格相場から言ったら、おそらく「高め」の値段設定のように感じられます。
麺類
ラーメン
タンメン
みそラーメン
もやしそば
五目そば
広東メン
肉そば
海老そば
チャンポン
叉焼メン
ワンタン
ワンタンメン
五目ワンタン
叉焼ワンタン
軟い焼そば
硬い焼そば
飯類
ライス
炒飯
中華丼
点心の部
餃子
焼売
一品料理
野菜炒め
肉うまに
五目うまに
肉炒め
カニ玉
すぶた
肉玉子
マーボドウフ
ニラ肉炒め
ニラレバー炒め
鳥の唐揚げ
海老チリソース煮
肉とピーマンの細切り炒め
肉と竹の子の唐辛し炒め
スープ類
野菜スープ
玉子スープ
飲み物
ウーロン茶
コーラ
ジュース
ビール
お酒
店内チェック : 万寿園
自転車を店の脇に固定し、入店。
地元の方が出たり入ったりしており、客の入りは良いけど、回転率も良さそう。入店してみると、店内の座席はほどほどに埋まっています。密にならない感じのお客さんの入りです。
カウンターが適度に空いていたので、カウンターに座ります。カウンターからは調理場が見渡せます。
店内は広く、清潔。
数年前に内装をいじった(改装した)のかな~。って感じです。新聞やマンガ雑誌も転がっていなくて、きれいに運営されております。
ニラレバ定食 : 万寿園
オレはニラレバに関してはまあまあうるさいが、日高屋のニラレバでも満足する一般的な寛容さも持ち合わせています。がっつり食べたかったので、ネットでおすすめのメニューの内、ニラレバ定食をオーダーします。
ニラレバ定食で1000円します。
高いとは言いませんが、安い値段設定でもありません。
オーダーしてしばらくすると、お新香とライス、スープが先出しされます。
メインのニラレバが出てきました。
ニラレバは、ニラとレバーだけの構成。
店によっては、もやしやにんじんなどが入るお店もありますが、こちらの万寿園ではニラとレバーのみ。よく見ると、大きくカットされたニンニクの塊も入っています。オレは(火の通った)ニンニクをまるごとがぶり、とやるのが好きなので、いいセンスだな~と思います。
オイスターソース?と油の使い方が良い感じだ。
味付けも、しょっぱめと報告がありましたが、オレ的にはちょうど良い味付けです。ちょっと、ブラックペッパーを振りたいかな~と思います。
ご飯も炊きたて(少なくとも、日をまたいではいない)で、おいしい。
スープも、たくわんも美味しかった。あっという間に食べ終わった。
ニラレバ定食で1000円に、納得がいく内容でした。
今まで食べて美味しいと思ったニラレバのトップスリー
オレが今まで食べて美味しかったニラレバ定食は、
- 中野駅の聚楽
- 東浦和駅の新生軒
ですが、それに匹敵する、トップスリーのおいしさです。
ニラレバ定食の美味しいと思う店
寿楽 中野店
JR中央線 中野駅
東京都中野区中野3丁目32-9
こちらの寿楽は、タイミングが合うと、今でも時々訪問しています。中野サンプラザ〔東京都中野区中野〕でユニコーンや、武道館で奥田民生(MTRY)のライブがあったときも、わざわざ中野の寿楽に行きました。
昔(2000年よりも前)は、中の調理人さんがふたりいて、奥の人がつくるニラレバよりも、手前入口側の方に作ってもらった方が美味しかったので、入口側の席に好んで座っていました。今はひとりで運営、調理されています。
時代と共に、店、店内が古くなってきたのが残念な感じだけど、寿楽中野店のニラレバは美味しい。同じ寿楽でも、新宿の職安通りにあった寿楽(すでに閉店)は味が違った。
日記中に出てくる“寿楽”とは、この店のことや。 ユニの第三パラの時の食レポや。 https://t.co/La9boYzKp5
— 旅人幸甚 @新治郡千代田村 (@brand_kas) March 10, 2019
中野に来たらよく食べる、聚楽のニラレバ定食(餃子付き)。700円。
久しぶりのライブだったので疲れた。。OT先生のライブは初参戦だったし、余計疲れたかも。#mtryの旅 pic.twitter.com/NYUNnGOmVZ
— 旅人幸甚 @新治郡千代田村 (@brand_kas) June 9, 2018
新生軒
JR武蔵野線 東浦和駅
埼玉県川口市柳崎5丁目17-15
俺が最終訪問したのは2000年よりも前なので、現在の味は分かりません。
よく訪問していた当時ニラレバは、しゃきしゃきしたもやし、具材の芯まで火の通ったニラとレバーが美味しかった。この店はスープが味噌汁で、出汁がよく利いていたのも特徴でした。
株式会社タケヤ(令和02年02月廃業、ワシントン靴店に事業譲渡・・・⤵)でバイトしていたころ(2000年より前)、靴のテイクワン川口柳崎店(338号店)がこの店の表道路側にあって、バイトのお昼時間に新生軒に食べに来ていました。
Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
… #桜川市ID