イトーヨーカドー 高萩店

イトーヨーカドー 高萩店 閉店 高萩市

イトーヨーカドー高萩店

俺らの小さいころは、「駅前のデパート」って言ったら、「イトーヨーカドー」だった。

我がさいたま市のJR浦和駅前(実際は駅前ではなく、伊勢丹 浦和店の裏)にもイトーヨーカドーがあります。浦和駅のホームから、あの「鳩のマーク」が見えたものです。今はイトーヨーカドーの親会社がセブン&アイ・ホールディングスになり、鳩のマークはセブンアンドアイのマークになってしまいました。

さて、我が茨城県内の鉄道沿線上にも、多くのイトーヨーカドーがあります。いや、ありました。

常磐線 高萩駅前にもかつて、イトーヨーカドーがありました。

イトーヨーカドー 高萩店

住所:茨城県高萩市春日町一丁目市通1354、1355


2018年 / 平成30年 の イトーヨーカドー高萩店

#日立風流物と日製の桜18 180408

2018年時に高萩駅前に訪問。すでにイトーヨーカドーは更地になっています。

このときは、水戸駅を起点に自転車で日立市まで北上しました。日立市の平和通りで行なわれた「日立さくらまつり」に訪問してから高萩駅前に行きました。

常磐線 JR 高萩駅

常磐線 JR 高萩駅

地図の神様 長久保赤水 像

地図の神様 長久保赤水 像 / 写真右手が イトーヨーカドー高萩店 跡地

2017年 / 平成29年

#高萩日立紅葉の旅17 171125-27

2017年、高萩の紅葉見学のために高萩駅前に下車しました。

生誕300周年記念式典が行なわれた年です。

生誕300周年記念式典が行なわれた年です。

「改正日本輿地路程全図」(かいていにほんよちろていぜんず)

「改正日本輿地路程全図」(かいていにほんよちろていぜんず)

改訂日本輿地路程全図

「改訂日本輿地路程全図」は長久保赤水 が、旅人に聞き取りをした情報をも加味した、詳細で正確な地図でした。歴史的にはすでに伊能忠敬が作成した地図も存在していました。しかし、伊能忠敬が作成した地図は幕府が管理したこともあり、庶民の手に届きませんでした。そのため庶民は、赤水が作成した地図を利用しました。

長久保赤水先生のお墓日本地図を初めて作成し、世に広めました。その後、「大日本史」の執筆も行います。半世紀後に伊能忠敬が測量日本地図を作るも国家機密となり、一般には「赤水図」が知られることとなります。

長久保赤水先生のお墓
日本地図を初めて作成し、世に広めました。その後、「大日本史」の執筆も行います。半世紀後に伊能忠敬が測量日本地図を作るも国家機密となり、一般には「赤水図」が知られることとなります。

2015年 / 平成27年 の イトーヨーカドー 高萩店 跡地

ゴールデンウィークに常磐線で北上し、2011年に発生した東日本大震災の被害、および回復状況を確認しに行った旅。途中、JR高萩駅で下車し、閉店してしまったイトーヨーカドー高萩店を確認しました。

イトーヨーカドー高萩店 : 跡地は更地のまま

イトーヨーカドー高萩店 : 跡地は更地のまま

2005年 / 平成17年 解体中の イトーヨーカドー高萩店

茨城紅葉の旅2005 花貫ダム紅葉 051124

2005年に高萩の紅葉を観に行くために、高萩駅で下車しました。この年2005年に、イトーヨーカドー高萩店は解体工事をしていました。

解体中のイトーヨーカドー高萩店 / 2005年11月

解体中のイトーヨーカドー高萩店 / 2005年11月

バスロータリーから、イトーヨーカドー高萩店を望む。

バスロータリーから、イトーヨーカドー高萩店を望む。

高萩駅のKIOSK。

高萩駅のKIOSK。

清水建設が解体していました。

清水建設が解体していました。

防護壁に囲まれる、イトーヨーカドー高萩店。

防護壁に囲まれる、イトーヨーカドー高萩店。

2004年 / 平成16年 営業中の イトーヨーカドー 高萩店

茨城紅葉の旅2004 その2~花園神社、弘道館 041121

俺っちが初めて高萩駅に降り立ったのが、2004年です。
常磐線沿線には多くのイトーヨーカドーがあり、高萩駅前にもあたりまえのようにイトーヨーカドーがありました。

高萩駅ホームから、イトーヨーカドー高萩店を望む。

高萩駅ホームから、イトーヨーカドー高萩店を望む。

JR 常磐線 高萩駅 駅舎

JR 常磐線 高萩駅 駅舎

"【
鳩のマークのイトーヨーカドー 高萩店。

鳩のマークのイトーヨーカドー 高萩店。

高萩駅の NEW DAYS は閉まっていた。

高萩駅の NEW DAYS は閉まっていた。

まさか、イトーヨーカドー高萩店が閉店すると思わなかった

イトーヨーカドーが閉店する時代になった

平成の終わりくらいになって、セブン&アイ・ホールディングスは業績不振のイトーヨーカドーを順次閉店させています。今でこそ、イトーヨーカドーが閉店することに違和感がない状況ではありますが、2000年前半の時代、自分自身にとってヨーカドーは「駅前デパート」の認識が強く、まさか閉店するようなデパートだとは思いませんでした。

輪行で楽しさが広がる常磐線高萩駅

昔は訪問しても楽しさを堪能しづらい高萩市でした。俺っちは公共交通機関しか使わないから、高萩市の観光地に巡るのが難しい。タクシーで高萩市内の観光地を巡るにしては、お金が掛かりすぎます。

その後、俺っちは2016年から輪行で高萩駅に訪問できるようになりました。ロードバイクを使って花貫ダムや花貫渓谷、里美、北茨城方面など訪問できるようになりました。自転車で回る県北地方の観光地めぐりは楽しい。

県北地方観光の基点として、高萩駅をたびたび利用するようになりました。

いばらきだいすき セカンドシーズン


Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
… #高萩市ID