04 「長蛇の列」に調整を始める 科学万博 つくば’85
(1985年)04月17日、科学万博-つくば’85(国際科学技術博覧会/EXPO’85)は開幕一ヶ月を迎えました。 当初、1日5~6万人に低迷した客足も、春休みに入ってからは10万人台を記録。04…
このサイトは 旅人KOUJINN (茨城県土浦生まれ)が、大好きな茨城を足を使って取材していきます。
(1985年)04月17日、科学万博-つくば’85(国際科学技術博覧会/EXPO’85)は開幕一ヶ月を迎えました。 当初、1日5~6万人に低迷した客足も、春休みに入ってからは10万人台を記録。04…
現在でも何かと話題に上がる「カップめん」の容器が今回のテーマです。 現在の問題(「環境ホルモンに対する議論」※2018年 注釈)とは趣が異なります。 カップめんの容器が捨てられた際、焼却炉で燃やします。 当時は、容器を燃…
科学万博 つくば’85(国際科学技術博覧会/EXPO’85)が開催されて約2週間。ここにきて万博に対する苦情が噴出しているようです。 そこで科学技術庁長官は記者会見で「ゴールデンウィークまでに改め…
科学万博 つくば’85(国際科学技術博覧会/EXPO’85)では、入場者数を数えるため、ゲートごとに赤外線ビームを設置していました。入場者が赤外線ビームを通過(遮断)すると、入場者を一人に数えます…