勝田駅
| 駅名称 | 勝田駅 |
| 読み方 | かつたえき |
| 管轄 | JR東日本 常磐線 |
| 住所 | 茨城県ひたちなか市勝田中央 |
| 営業キロ | 121.1km (日暮里起点) |
| 開業日 | 明治42年(1909年)12月16日 |
| 乗換路線(JR以外も含む) | ひたちなか海浜鉄道 湊線 |
| 説明 | |
| 関連リンク | 水戸とスタミナラーメンと娘々と私_190706 動画「コキアの花が咲くころ~初めてのひたち海浜公園」をUPしました! |
| 注釈 |
勝田駅 駅舎(最新)
勝田駅 駅舎 外観 2019年
勝田駅 駅舎 東口 2019年
勝田駅 駅舎 西口 2015年
勝田駅 駅構内
勝田駅 駅舎(旧時代)
常磐線の下り特急の多くは勝田駅折返しであり、車内販売用の機材(飲食物、おみやげ等)を勝田駅にて積み込んでいた。



















