筑波名物がませんべい ~筑波と言えば「ガマガエル」でしょう
我が茨城県のシンボルのひとつである、『筑波山』。
男体山と女体山のふたつの山からなるシンメトリーの姿は、遠く埼玉の地から眺めたとき、うっすらと望郷の念を抱かせます。
筑波山ケーブルカー ナイトクルージング&もみじライトアップ
宝篋山に徒歩登山した後、路線バスと筑波山ケーブルカーで登頂した筑波山の筑波山山頂口駅。
秋の夜、筑波山からつくばの夜景を端野するイベント、「筑波山ケーブルカー ナイトクルージング&もみじライトアップ」が催されていたのでした。
筑波山 コマ展望台にて
当初の目的を達成した後、コマ展望台2階レストランで、つくば名物「福来みかん」パウダー入りの「福来しょうゆラーメン」をいただきます。
筑波山名物 がませんべい
コマ展望台の1階は、お土産売場となっており、昭和中後期の様相を感じさせる雰囲気の「筑波山名物 がませんべい」を発見します。
ラベルを見ると、販売者は「株式会社オーヤマ」となっており、住所はつくば市北条だ。「北条米」を使っていたりするのかな~と思いましたが、「北条米を使っている」という記載はない。
北条米スクリーム~北条米アイスクリームじゃなく、北条マイスクリームだ
以前、「北条米」を使ったアイスクリームをいただいたことがあったので、「筑波山名物 がませんべい」にちょっと期待をしました。
『筑波山名物 がませんべい』を購入し、家でパッケージを開封して気づいたのは、煎餅のかたちが「がま(かえる)」の形をしているのです!
なかなか面白い。
「がませんべい」の味(テイスト)は、一般的なしょうゆ煎餅。
煎餅好きの暴君に言わせると、「本当の煎餅好きは、海苔やゴマ、ニンニク醤油などのフレーバーは御法度! 真の煎餅は“しょうゆ”にあり」らしい。
お土産を買ってきた俺っちは黙って1枚だけ煎餅を食べ、後日に残しておいたつもりですが、暴君にいつの間にか完食されてしまいました。。。
それほど美味しかった、ということで。
筑波名物 がませんべい
販売者
株式会社オーヤマ
茨城県つくば市北条
製造
金来屋米菓店
茨城県水戸市八幡
たんぱく質 0.8g
脂質 0.1g
炭水化物 10.0g
食塩相当量 0.1g
(推定値)
がませんべい
名称 米菓
原材料名 うるち米(国産)、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)
内容量 11枚
がまは、がま口に通じ金をまねき、かえるは、無事に帰ることを祈るといういわれがあります。
がませんべいは、この縁起のよいがまを形どり、関東の名峰にはずかしくない様お米を撰び、醤油を吟味して焼きあげました。
Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,
… #つくば市ID