復活!袋田の旅20

復活!袋田の旅20_茨城県久慈郡大子町大字袋田

復活!袋田の旅20

新型コロナウイルス感染症の非常事態宣言が解除されたのが、2020年(令和02年)05月14日。
解除されてから、かれこれふた月が経過しようとしていますが、感染者は微妙に増えてきております。また今日は、東京都で都知事選があります。

2019年に発生した台風19号の影響で、水郡線は被災しました。
袋田駅-常陸大子駅区間の久慈川にかかる、第6久慈川橋梁が流され、西金-上小川-袋田-常陸大子区間が不通となり、代替えバスが運行されてきました。

2020年07月04日、水郡線は西金-上小川-袋田の区間の運行を再開させました。

 

袋田駅へ行くことにする

天気予報があいまいで、行くか行くまいか迷っていましたが、奥久慈袋田に行くことにしました。
水郡線の西金-上小川-袋田区間の運行が昨日(07月04日)から再開となったようで、「いつか行かなきゃ」と思っていた今日です。

朝食を食べないで家を出たので、乗り換えのJR柏駅構内のベックスでモーニング。
鈍行で水戸駅まで行っても、特急で水戸駅まで行っても、乗り換えの水郡線がボトルネックとなります。

ベックス 柏駅 にてモーニング

ベックス 柏駅 にてモーニング

常磐線 土浦市の車窓から蓮田

常磐線 土浦市の車窓から蓮田

水戸駅で水郡線に乗り換え。
水戸は思っていたより肌寒い。また、思っていたより、水郡線袋田駅行きの車内は空いている。袋田の滝の観光オフシーズンだと、これくらいかもしれません。

水郡線「袋田」行きの表示

水郡線「袋田」行きの表示

代行バスの案内:上小川乗換えの注意

代行バスの案内:上小川乗換えの注意

水郡線 水戸駅発、袋田駅行き

水郡線 水戸駅発、袋田駅行き

 

袋田駅ロータリーにて運行再開イベント

水郡線の車窓下、久慈川を眺めていると、終点袋田駅に到着です。

終点 袋田駅 駅舎

終点 袋田駅 駅舎

袋田駅前で、「ようこそ袋田駅へ」

袋田駅前で、「ようこそ袋田駅へ」

JR袋田駅前のロータリーでは、運行再開を記念してイベントが催されています。
観光パンフや奥久慈茶のサンプル、奥久慈リンゴサイダーを無料配布しています。

無料配布されていた「奥久慈りんごサイダー」。

無料配布されていた「奥久慈りんごサイダー」。

袋田駅のロータリーでイベント。

袋田駅のロータリーでイベント。

イベントに連動して、袋田駅前から袋田の滝(滝本)まで無料のシャトルバスも運行されております。

 

第6久慈川橋梁の復旧具合

第6久慈川橋梁の新しい土台が完成しています。

第6久慈川橋梁の新しい土台が完成しています。

土台は新しいものが完成しています。
古い橋げたは撤去されていました。

生瀬街道踏切:常陸大子方面

生瀬街道踏切:常陸大子方面

生瀬街道踏切:袋田駅方面

生瀬街道踏切:袋田駅方面

動画「水郡線 袋田駅-常陸大子駅間 第6久慈川橋梁 復旧レポート /茨城県久慈郡大子町 令和02年07月05日」をUPしました!

 

袋田の滝へ

今回は「久慈川第6橋梁」を調査するだけで水戸方面に戻るつもりでした。
しかし、せっかくここ袋田まで来たのだから、と、袋田の滝方面に行くことにします。
シャトルバスは出てしまった後なので、ここは奮発してタクシーで行きましょう!

 

食堂ゆばた

お昼時なので、タクシーは袋田第二駐車場のところにある、食堂ゆばた〔茨城県久慈郡大子町大字袋田〕で停めてもらいます。
タクシーはワンメーターか。。タクシーの運転手さんには、ちょっと申し訳なかったな~、と思いながら料金を払います。

ゆばた食堂にて昼食。

ゆばた食堂にて昼食。

おろしそば:ゆばた食堂

おろしそば:ゆばた食堂

食堂ゆばたで「おろしそば」と「ゆずみそおでん」をいただきます。
ここ、食堂ゆばたに来るのも、久しぶりだ。
過去の訪問記録を知らべてみたら、2005年12月に訪問しているらしい。

シャトルバスで、バス停「袋田第二駐車場」からバス停「滝本(袋田の滝)」まで。

シャトルバスでバス停滝本へ。

シャトルバスでバス停滝本へ。

バス停滝本:袋田の滝への入口です。

バス停滝本:袋田の滝への入口です。

 

袋田の滝

来場してきているお客さんはぽつぽつといらっしゃるけど、紅葉の秋や氷瀑の時期と比べ、少ない感じ。降雨の影響か、滝川の水も荒い感じ。

袋田の滝 お土産街道

袋田の滝 お土産街道

閉店した、天狗のお面のお店。

閉店した、天狗のお面のお店。

入場料300円を払い、観瀑台に向かいます。
※袋田駅前のイベントで配布物があり、その中に“入場券の引換券”が入っていることを後から知りました。。有効期間は年末12月25日まで利用できるようなので、大事に保管しておきます。。

袋田トンネル:これより先は有料です。

袋田トンネル:これより先は有料です。

第2展望台は、袋田の滝を上から眺めます。

第2展望台は、袋田の滝を上から眺めます。

来場客が多くないのが幸か不幸か、袋田の滝を十二分に堪能させていただきました。
水量が多く、迫力のある袋田の滝を魅せていただきました。〔→ 動画「袋田の滝 第2観瀑台を歩く」をUPしました!

袋田の滝 観瀑台:降雨の影響で水量が1.3倍くらい!

袋田の滝 観瀑台:降雨の影響で水量が1.3倍くらい!

滝本周辺でおみやげ(そばなど)を購入。
ふたたびシャトルバスで滝本から、袋田駅まで戻ります。

 

動画「[4K] 水量の多い、袋田の滝」をUPしました!

 

水戸駅でお土産を購入し、帰宅の途へ

袋田駅駅舎内には、七夕の飾り。

袋田駅駅舎内には、七夕の飾り。

袋田駅から水郡線で水戸駅まで。
水戸駅でお土産(水戸納豆、うめぼしなど)を追加購入し、帰宅の途に就きます。

JR水戸駅にて、マスクをつけた みとちゃん さんと遭遇します。

JR水戸駅にて、マスクをつけた みとちゃん さんと遭遇します。

疲れを残さないよう、グリーン車を利用しました。

おみやげ:打ち粉 田舎生そば(製造 (有)池田商店)

おみやげ:打ち粉 田舎生そば(製造 (有)池田商店)

 

 

いばらきだいすき セカンドシーズン

Powered by Studio Ibaraki Daisuki co.Ltd,

 

〔 この項、おしまい 〕