第23回 うしくかっぱ祭り(初日/2004)

第23回_うしくかっぱ祭り_初日_2004

茨城県牛久市県南):2004年07月31日(土)取材

 

第23回 うしくかっぱ祭り 2004

(2004年)07月31日に、つくばエクスプレス(TX/常磐新線)のつくば駅見学会が行なわれました。見学会が終わり、次に向かったのが牛久駅です。

牛久駅から徒歩10分くらいの場所に「花見月通り」があり、歩行者天国にして「うしくかっぱ祭り」が行なわれます。
お祭りを楽しむ見学者が毎年増えていく中、今年もうしくかっぱ祭りに参加することになりました。


うしくかっぱ祭り会場(花見月通り)に向かう

15時ちょっとすぎ、牛久駅に到着。
大きい荷物を駅構内のロッカーに預け、花見月通りに急ぎます。
日差しがさらに暑くなっていき、汗がドバドバ出てきます・・・(´XωX`)。

牛久駅に到着<br>土浦駅から上って4つめの駅。日差しがさらに強くなり、汗がドバドバ止まりません。

牛久駅に到着
土浦駅から上って4つめの駅。日差しがさらに強くなり、汗がドバドバ止まりません。

コミュニティバス かっぱ号<br>1回100円で乗車できるバス。規制緩和で生まれた、新しいバスのあり方です。

コミュニティバス かっぱ号
1回100円で乗車できるバス。規制緩和で生まれた、新しいバスのあり方です。

カッパの銅像の道を通り抜ける<br>牛久駅前ロータリーから、河童の銅像のある小道を抜けていきます。

カッパの銅像の道を通り抜ける
牛久駅前ロータリーから、河童の銅像のある小道を抜けていきます。

花見月通り<br>この通りを通行止めにして、お祭り会場にしています。この辺りはまだ、お祭りの雰囲気がありません。

花見月通り
この通りを通行止めにして、お祭り会場にしています。この辺りはまだ、お祭りの雰囲気がありません。

 

うしくかっぱ祭りの風景

ちょうど演奏パレードが通過するところ。マーチングバンドの集団が花見月通りを進行しています。

マーチングバンド<br>マーチングバンドと鉢合わせたので、撮影します。

マーチングバンド
マーチングバンドと鉢合わせたので、撮影します。

向台小学校 マーチングバンド<br>まだまだマーチングバンドの集団は続きます。

向台小学校 マーチングバンド
まだまだマーチングバンドの集団は続きます。

麦茶 無料サービスコーナー<br>かっぱまつりでは例年、麦茶を無料で飲める機材が設置されます。

麦茶 無料サービスコーナー
かっぱまつりでは例年、麦茶を無料で飲める機材が設置されます。

御神輿<br>うしくかっぱ祭りで担がれる御神輿。提灯には「商工会青年部」と書かれています。

御神輿
うしくかっぱ祭りで担がれる御神輿。提灯には「商工会青年部」と書かれています。

 

うしくかっぱ祭りの祭り本部にて、プログラムをもらいます。
恒例のうちわ(=くじ番号が振られており、景品などが抽選で当たります)は、16時からの配布とのこと。

例年購入していなかった、かっぱまつりTシャツを購入(1000円)します。今年はブルーなんですね~。機会があったら着てみたいです(^^)。

祭り会場をふらつき、今年の祭りの雰囲気を確認しつつ、高めていきます。
16時になったので、祭り本部にてうちわをもらいます(^^)ヤッター。

うしくかっぱ祭り 祭り本部<br>場内アナウンスや警護、グッズの販売、パンフレットやうちわの配布を行ないます。

うしくかっぱ祭り 祭り本部
場内アナウンスや警護、グッズの販売、パンフレットやうちわの配布を行ないます。

プログラム<br>うしくかっぱ祭りは、本日と明日の2日間、行なわれます。

プログラム
うしくかっぱ祭りは、本日と明日の2日間、行なわれます。

かっぱまつりTシャツ<br>Lサイズを購入しました。

かっぱまつりTシャツ
Lサイズを購入しました。

かっぱ祭りのうちわ<br>うちわには「踊りパレード」の際に流れる「河童ばやし」の歌詞が記されています。

かっぱ祭りのうちわ
うちわには「踊りパレード」の際に流れる「河童ばやし」の歌詞が記されています。

ピザ屋さんのうちわ<br>うちわコレクターとして、夏祭り会場でうちわをもらわずにはいられません。

ピザ屋さんのうちわ
うちわコレクターとして、夏祭り会場でうちわをもらわずにはいられません。

ボーダフォンのうちわ<br>うちわにはチラシが留めてあり、vodafoneのロゴマークが見えません。。

ボーダフォンのうちわ
うちわにはチラシが留めてあり、vodafoneのロゴマークが見えません。。

型抜き<br>1枚100円で堅いガムのような板から、型をくりぬく遊びです。子どもに人気があります。

型抜き
1枚100円で堅いガムのような板から、型をくりぬく遊びです。子どもに人気があります。

水風船<br>100~300円くらいが相場でしょうか。女の子に人気があります。

水風船
100~300円くらいが相場でしょうか。女の子に人気があります。

スパイダーマン<br>突然、スパイダーマンが!!(@@)。カメラを向けたら、ポーズを取ってくれました。

スパイダーマン
突然、スパイダーマンが!!(@@)。カメラを向けたら、ポーズを取ってくれました。

 

ものまねバラエティー ダンシング谷村

メインステージではダンシング谷村氏による、ものまねバラエティーショーが始まります。

ダンシング谷村 氏<br /> 鼻にテープを貼り、つり上げています。

ダンシング谷村 氏
鼻にテープを貼り、つり上げています。

去年といい、今年といい、うしくかっぱ祭りではタレントを呼んでおり、それなりにお金をかけて祭りを盛り上げようとする心意気が感じられますね~(^O^)。だから、年が経過するとともに、祭りに来場するお客様の人手が多くなっていくのでしょうね~。

ダンシング谷村氏のステージ。
去年(2003年)のこんちはる氏のステージでは、様々な演出により、お客様の心をつかむことができ、ステージは第一部、第二部とも大盛況でした。今年のステージの出来が期待されるところです。

肝心のステージは谷村新司さん、美川憲一さんのものまねで、会場をそれなりに笑いの渦に包んでいきます。この辺は、やはりプロの力量といったところです。

 

よさこい踊りパレード

メインステージ会場から、花見月通りへ移動。
よさこい踊りパレードが始まっていました。アクティブな踊りとしては祭りを盛り上げてくれています。私的にはよさこい踊りはマイクによる暴力的な掛け声があり、さらに茨城という郷土色からかけ離れている感じがして、それほど好きではありません・・・。

しかし、事態は急変しました!。
よさこい踊りにあの、アートスタジオさんが参戦されていらっしゃるのです(@@)。

アートスタジオさんといえば、このうしくかっぱ祭り踊りパレードでは賞を受賞されてもおかしくないくらい、踊りに洗練さがありますし、華があります(^^)。

よさこい踊りパレード<br>アクティブな踊りで、祭りに活気を与えてくれます。

よさこい踊りパレード
アクティブな踊りで、祭りに活気を与えてくれます。

アートスタジオ さん<br>くるっと回転する踊りは、見学人の目を楽しませてくれます。

アートスタジオ さん
くるっと回転する踊りは、見学人の目を楽しませてくれます。

 

有澤遥香嬢とわたし

18時から、ステージでは「かりなのぞみショー」が始まるはずです!(><)。

去年までは有澤晴香嬢のショーを堪能させていただいていたのですが、今年はうしくかっぱ祭りには参戦されないようです・・・(´・ω・`)。春香嬢のショーを見続けることで、いわゆる“成長”を楽しみにしていたのに、残念!って感じです・・・。

思い起こせば、去年のステージの後、会場をふらふらしていたら、晴香嬢が目の前を通ったのですよ・・・。中年の女性(おそらくマネージャー?)と一緒だったのですが、心なしか何か決意みたいなものが感じられる雰囲気でした・・・。それがまさか、「うしくかっぱ祭り辞退」ということでなければよかったのですが・・・・。

 

アコジィのライブでCDを買う

ステージに行ってみると、男性2人組のデュオ(今は“デュオ”って言わないの?)が歌っていました。アコジィという名前のようです。なかなかお上手です。つい、即売会でCDを購入し、サインまでしていただきました(*^^*)。

アコジィのお二人<br>歌唱力が高く、聴いていてすがすがしい歌声のお二人。

アコジィのお二人
歌唱力が高く、聴いていてすがすがしい歌声のお二人。

 

かりなのぞみショー

アコジィのショーが終わると、いよいよかりなのぞみショーが始まります。
かりなのぞみさんのサイトを拝見すると、決して美人とは言えないと思います(><)ゴメンナサイ。しかし、ステージに出てこられたかりなのぞみさんは、そのウエブサイトの写真より、ぜんぜんステキな方です(^^)。

かりなのぞみ さん<br>歌唱力がバツグンでありながら、歌の選曲もすばらしいです。私も募金しました。

かりなのぞみ さん
歌唱力がバツグンでありながら、歌の選曲もすばらしいです。私も募金しました。

歌もうまいし、なにより良かったのは持ち歌を歌った後、演歌を歌ったことです。去年の有澤晴香嬢のステージの考察にも書きましたが、こういうお祭り会場での客層は年齢が高めです。若い人が歌うような歌よりも、演歌とかでじっくり聞かせば聞いてくれるはずです。ステージに出てこられる方は歌が基本的にうまい。そういう方が演歌を歌えば、みんな振り返ってくれます。

演歌を歌ったかりなのぞみさんは正解でした。
演歌を歌った後から、会場との一体感が生まれ始めました。その後に続く、歌を歌いながらの盲導犬の寄付においては、かなりの募金が集まったようです。
歌を歌った後には、かならず拍手が起きるようにもなりました。拍手をもらうってのは、なかなか難しいですよね。特にああいう、フリーな会場ではさらに難しいはずです(--)。

 

かっぱ踊りパレード

夕日が花見月通りを染めます。
18時から始まっている、かっぱ踊りパレードに急ぎます。
通りを歩き回っていると、いました! 牛久二中です(^^)。今年も牛久二中はかっぱ踊りパレードに参戦されていますね~。ちょうど休憩時間でしたので踊りは踊っていませんでしたが、見つけることができて一安心。

牛久二中 のTシャツ<br>今年も「かっぱ踊りパレード」をきっちりと締めくくって欲しいです。

牛久二中 のTシャツ
今年も「かっぱ踊りパレード」をきっちりと締めくくって欲しいです。

良く考えたら、私がうしくかっぱ祭りを取材するようになったのが2002年からですから、当時1年生だった生徒君たちは、今年卒業なのですね~(TT)。光陰矢のごとし。
しばらくして、かっぱ踊りの曲が流れ始めました。

♪ちょちょんがちょん。ちょちょんがちょん。ほら ほら ほら ほら ヤッペ ヤッペ ヤッペ ヤッペ。ハァ~牛久沼にはかっぱがござる~ ソレソレソレ・・・。

やっぱり、牛久二中は声が出ていていいですね~(T▽T)。

牛久二中<br>先頭にかっぱの着ぐるみを着た踊り子がいます。派手ですな~。

牛久二中
先頭にかっぱの着ぐるみを着た踊り子がいます。派手ですな~。

踊りが揃っている<br>練習を重ねているのか、廿里に統一感があります。来年もお願いします~。

踊りが揃っている
練習を重ねているのか、廿里に統一感があります。来年もお願いします~。

牛久上下水道協同組合<br>去年もいましたね~。水色の袢纏が、“水”を表わしているのでしょうか。

牛久上下水道協同組合
去年もいましたね~。水色の袢纏が、“水”を表わしているのでしょうか。

なまはげ<br>悪い子はおらんかね~。きゃ~(><)。

なまはげ
悪い子はおらんかね~。きゃ~(><)。

アートスタジオさん<br>茨城県南の舞姫集団です。県南イベントの様々な場所でお目にかかれます。

アートスタジオさん
茨城県南の舞姫集団です。県南イベントの様々な場所でお目にかかれます。

中くらいの女の子<br>アートスタジオさんの女の子は年齢の幅が広いです。

中くらいの女の子
アートスタジオさんの女の子は年齢の幅が広いです。

小さな女の子<br>アートスタジオさんでは、このような小さなダンサーまで参加されています。

小さな女の子
アートスタジオさんでは、このような小さなダンサーまで参加されています。

日本ボーイスカウト 牛久第一団

日本ボーイスカウト 牛久第一団

牛久市職員互助会<br>かっぱ君とかっぱ子さんがいて、一緒に踊っています。

牛久市職員互助会
かっぱ君とかっぱ子さんがいて、一緒に踊っています。

牛久市 民生委員 児童委員振興会連合会<br>しっとりと踊ってくださいました。

牛久市 民生委員 児童委員振興会連合会
しっとりと踊ってくださいました。

ユウちゃんとアイちゃん<br>今年はきっちり目線をいただきました。

ユウちゃんとアイちゃん
今年はきっちり目線をいただきました。

お祭りの踊りでは、決まり決まった踊り方があることが多いです。しかしうしくかっぱ祭りでは、各団体が好きなように踊るのもまた楽しいものです。土浦のキララ祭りでも、振り付けが各団体ごとに異なっていて、それを見比べる観るのもまた楽しいです(^^)。

一部の団体が大きな声(奇声?)を張り上げて、とうてい、かっぱ踊りとはどうにも結びつかないような雰囲気をかもし出していましたが、お祭りだから許されるのでしょうか(^^:)。“わがまま”を“個性”と言い張るような若さを感じました・・・。

踊りパレードは19時30分過ぎで終了しました。

 

音川さとし ショー

メインステージでは、コロンビアレコードの音川さとしショーが行なわれています。

音川さとし さん<br>声は個性がありますが、しゃべりがほとんどできず。今の時代、しゃべりは基本でっせ~。

音川さとし さん
声は個性がありますが、しゃべりがほとんどできず。今の時代、しゃべりは基本でっせ~。

乾いた甲高い声がいい感じですが、トークでは緊張しすぎてかまったくしゃべれず。プロの歌手であれば、歌がうまいのは当たり前として、ちょっとくらいは自分の言葉でしゃべって欲しいなぁ~って要求するのは、私の意地が悪いのかしら?(´=ω=`)。

 

ものまねバラエティー ダンシング谷村 (第2部)

20時20分からは(実際はちょっと早く始まりました)、ダンシング谷村氏によるショーが始まります。前半は谷村新二のものまね。後半は美川憲一のものまねです。トーク内容は第一部と基本的にまったく同じ。ショーを2回も聞く私も悪いのでしょうが、たった2回のトークをアレンジできてなかったのは、すこしばかり寂しいですにゃん(´=ω=`)。

「TVではいつもカットされる」という、郷ひろみの「GOLDFINGER’99」を最後に歌います。かなり念を押す形で「うまくない」とおっしゃっていましたが、本当に似てないです(==)。あれなら、私の友達が歌ったほうが似てますし、うまいです(^^;)。フレーズの言い回しや、息継ぎのタイミング、歌のせりふのタイミングがことごとく違うんです。もうちょっと郷ひろみのCDを聴いて欲しいと思いました。100回くらい聴けば、そういう部分は直ると思うのですが・・・。

 

商工みこし

20時から花見月通りでは、商工みこしが始まっています。

神輿が通りを練り歩きます。やはり神輿が出てくると、祭り会場は一気にヒートアップしてきます。エイ!サー!の掛け声。ア゛ーーー、エイ!ヤー!の掛け声。
血がうずうずと沸いてきます(@@)。
ちょうど神輿がひと段落するようで、神輿が台(馬と呼ばれるらしい)に置かれ、一本締めが行なわれました。。

神輿が入ってくる<br>神輿が馬に置かれると、一本締め。

神輿が入ってくる
神輿が馬に置かれると、一本締め。

私がここ最近で見た神輿では、神輿の先頭に杖(錫杖:しゃくじょう)を持った人を見かけることがありませんでした。ここ牛久のお祭りの神輿では、錫杖を持つ役割の人がいるんですね~。ちょっとお話をうかがってみました。

幸甚
その杖、写真撮らせてもらっていいですか~?
お祭り関係者
いいよ。持ってみる?
幸甚
(お祭りの道具を触らせてもらえると思わなかったので) いいんですか!?

という具合に錫杖を貸していただき、撮影することができました(^^;)イイノカニャ~。
この錫杖は神輿を先導するための、道先案内人の役割をするそうです。錫杖を地面に突くと、上部のわっかが“カシャーン、カシャーン”と音を立てます。実際には祭りの騒音で、錫杖の音は聞き取りにくくなってしまうので、形だけの役割にはなってしまうようですが、興味深いです(^^)。

錫杖(しゃくじょう)<br>お借りできたので、鳴らしてみました。

錫杖(しゃくじょう)
お借りできたので、鳴らしてみました。

 

牛久は新興住宅地でもあり、年々住人が増えているようです。このうしくかっぱ祭りも、「何となく参加する」人が増えていっているような気がします。

普通ですと神輿は地元の人(土地の人)しか触ることができないですし、祭りに関連するもの(たとえばこの錫杖)も触ることができないと私は考えています。しかし、新興住宅地である牛久では、いろいろなところから転居してきた住人が集まっているので、そうした「外の者」「内の者」を分ける考えは薄いようです。なので、錫杖も簡単に私に貸してくれたのでしょう(^^;)。 ちなみに、この錫杖を貸してくださった男性の方も、生まれは浅草だそうです(^^;)。

祭りが盛り上がる<br>新興住宅地でありながら、これだけ一体感のある祭りはそうありません。

祭りが盛り上がる
新興住宅地でありながら、これだけ一体感のある祭りはそうありません。

まつりはまだまだヒートアップしていきます。
しかし時刻はまもなく21時。明日もうしくかっぱ祭りはあります。
まだまだ活気のある祭り会場の熱気を感じながら、会場を後にすることにしました。

 

2日目に続く >>

 

 


Re:ぶらり茨城(2019年03月07日記載)

【 うしくかっぱ祭り 2年目の参戦 (初日)】

今回のうしくかっぱ祭りは、2004年に訪問した時の作品です。

本文中に出てくる、有澤さんは現在は女優として活躍されておられ、お子様もおられるようです。デュオのアコジィさんは「無期限活動中止」されておられ、ケンジさんは都内で居酒屋を営んでおられるようです。

時代が移り変わっていますが、2004年当時の記録、と言う意味で当時のまま記載させていただきました。

また、このときのうしくかっぱ祭りの動画(低解像度版)があるので、後ほど編集してUPしようと思います。(↓このあたりにUPします)

 

このページについて

このページは、2004年07月31日に取材した内容に基づき、2004年12月04日に書かれています。本文は当時の原稿を加筆修正している関係で、初出典時と写真や表現が異なる場合がございます。