大洗鹿島線 ~潮来から鹿島神宮を経て水戸へ 040620

鹿島臨海鉄道_大洗鹿島線

茨城県潮来市鹿行)、鹿嶋市鉾田市水戸市県央):2004年06月20日(日)取材

 

あらすじ

潮来での『第53回 水郷潮来あやめ祭り大会』を堪能しました。
・嫁入り舟 ・あやめ踊り ・帆引船 などなど
帰りは鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線で、水戸駅を経由して帰ることにします。

まだまだ『水郷潮来あやめ祭り大会』は続きますが、そろそろ帰る用意をしなければなりません。

目標の3つめである、『大洗鹿島線経由』で帰るためには、いい時間です。

 

あやめ祭りでの目標
・ジェットホイルつくばで土浦から潮来を目指す 【攻略!】
・昨年見逃した「嫁入り舟」、「あやめ踊り」を観る 【攻略!】
・帰りは大洗鹿島線経由で水戸を目指し、水戸から常磐線で帰ってくる
・水戸にて保和苑(ほわえん)に寄り、アジサイを観る

 


鹿島神宮駅へ向かう

鹿島線 潮来駅に行きます。

潮来駅前からは、昨日から今朝にかけて宿泊した潮来ステーションホテルが見えます。あそこの2階で朝食を食べたのですね~。

潮来ステーションホテル<br>2階の大きなガラス窓の部分が、朝食をいただいた食堂です。

潮来ステーションホテル
2階の大きなガラス窓の部分が、朝食をいただいた食堂です。

駅構内できっぷを買います。
鹿島神宮駅まで行き、そこから大洗鹿島線に乗り継ぎ、水戸駅を目指します。

潮来駅ホーム<br>下り鹿島神宮駅方面を眺めます。

潮来駅ホーム
下り鹿島神宮駅方面を眺めます。

下り鹿島神宮行き電車<br>青とクリーム色の113系車両。

下り鹿島神宮行き電車
青とクリーム色の113系車両。

鰐川(わにがわ)を通過<br>延方駅を通過すると、大きな川を渡ります。

鰐川(わにがわ)を通過
延方駅を通過すると、大きな川を渡ります。

 

鹿島神宮駅に到着

鹿島神宮駅では、ホームはJRも大洗鹿島線も同じものを使用していますが、きっぷはまったく別です。大洗鹿島線のきっぷを持っていないのと、鹿島神宮駅の駅舎を見たいので、一旦改札を抜け外に出ます。

鹿島神宮駅の駅名標<br>ここから先の「鹿島サッカースタジアム駅」は、Jリーグの試合が開催されるときしか使用されません。

鹿島神宮駅の駅名標
ここから先の「鹿島サッカースタジアム駅」は、Jリーグの試合が開催されるときしか使用されません。

改札階に降りる<br>改札はSuicaに対応していない有人改札。銀色のブースが懐かしい。

改札階に降りる
改札はSuicaに対応していない有人改札。銀色のブースが懐かしい。

鹿島神宮駅 駅舎(南口)<br>赤塗のひさしは、鹿島アントラーズのチームカラー? 高架ホームには大洗鹿島線の車両が入ってきており、発車待ちをしています。

鹿島神宮駅 駅舎(南口)
赤塗のひさしは、鹿島アントラーズのチームカラー? 高架ホームには大洗鹿島線の車両が入ってきており、発車待ちをしています。

この近くに鹿島神宮があるのでしょうけれど、今日は時間があまりありませんから再び駅舎内に入っていきます。大洗鹿島線のきっぷを購入し、ホームへ。

鹿島神宮駅前の広場<br>駅前ロータリーは広め。この先に、鹿島神宮があるのでしょう。。いつか来る。

鹿島神宮駅前の広場
駅前ロータリーは広め。この先に、鹿島神宮があるのでしょう。。いつか来る。

大洗鹿島線のきっぷを購入<br>大洗鹿島線には、初めて乗車します。

大洗鹿島線のきっぷを購入
大洗鹿島線には、初めて乗車します。

大洗鹿島線で鹿島神宮駅から水戸駅まで行きます

大洗鹿島線はディーゼルの気動車です。

大洗鹿島線のディーゼル車両<br>エンジンがブルブルいっています。独特の燃料のにおい。

大洗鹿島線のディーゼル車両
エンジンがブルブルいっています。独特の燃料のにおい。

線路の状態があまりよくないようで、結構揺れます(^^;)。それでも窓から見える、自然がいっぱいの風景に、大満足です!(^^)。北海道で見た、「特急おおぞら」の風景を思い出しました。

特急あやめの車両<br>動く電車の中から撮影することに成功。

特急あやめの車両
動く電車の中から撮影することに成功。

鹿島大野駅 駅名標<br>鹿島神宮駅から4つめの駅です。

鹿島大野駅 駅名標
鹿島神宮駅から4つめの駅です。

畑と青空<br>絵になる風景ですが、車窓越しの撮影なので、うっすらぼやけます。

畑と青空
絵になる風景ですが、車窓越しの撮影なので、うっすらぼやけます。

大洋駅 駅名標<br>鹿島神宮駅から9つめの駅。

大洋駅 駅名標
鹿島神宮駅から9つめの駅。

緑と青<br>青空が冴える新緑ですな~。

緑と青
青空が冴える新緑ですな~。

北浦湖畔駅 駅名標

北浦湖畔駅 駅名標

緑と青 その2

緑と青 その2

新鉾田駅 駅名標

新鉾田駅 駅名標

緑と青 その3

緑と青 その3

鹿島旭駅 駅名標

鹿島旭駅 駅名標

東水戸駅 駅名標

東水戸駅 駅名標

16時過ぎ、大洗鹿島線の気動車は、水戸駅に入っていきます。
改札を抜け、荷物をロッカーに預け、水戸駅周辺をぶらつきます。

 

水戸駅で買い物

JR水戸駅 北口<br>水戸駅周辺はかなり人が多く、栄えている感じがします。

JR水戸駅 北口
水戸駅周辺はかなり人が多く、栄えている感じがします。

LIVIN (リブン)<br>水戸駅北口正面にある、商業施設。

LIVIN (リブン)
水戸駅北口正面にある、商業施設。

丸井 水戸店<br>水戸駅北口を出て右手の商業施設。

丸井 水戸店
水戸駅北口を出て右手の商業施設。

川又書店にて、茨城関係の郷土資料を購入。土浦駅などではなかなかお目にかかれない、郷土資料本を購入できたことに大満足です!

駅ビル内のおみやげ売り場で「水戸納豆」と「わかさぎの煮付け」を購入。よく考えたら、今回の「あやめ祭り」とは直接結びつかないお土産です・・・(^^;)。

「今回の目標」では、保和苑(ほわえん)であじさいを観るつもりでしたが、今回は帰宅することにします。。

 

常磐線各駅停車で上っていきます。

常磐線で上っていくと、ある種、旅気分だったのに、だんだんといつもの気分に戻っていくのが、ちょっとだけさびしく感じました・・・。

 

《 この項、おしまい 》

 


Re:ぶらり茨城(2019年02月05日記載)

【 大洗鹿島線 乗車記 】

茨城県内のJR以外の私鉄ローカル線「大洗鹿島線」に乗り、鹿島神宮駅から水戸駅まで乗り通したときの作品です。

ワタクシ自身は、自分が“鉄オタ”という自覚はまったく無く、単純に「茨城の私鉄を乗ってみたい」だけで大洗鹿島線に乗ってみました。以前の作品で、日立電鉄線〔大甕駅-常北太田駅〕に乗車していますから、茨城県内のローカル線乗車記としてはふたつ目になります。

こういうローカル線の乗車記は、何を書いたらよいのか。改めて過去のこの作品を見直しても、難しいな~って思います。。

 

大洗鹿島線ですと、最近ではアニメ「ガールツ&パンツァー」で町おこしイベントを行なっていたり、お笑いコンビのカミナリのおふたりが鉾田出身、という点で取り上げられています。

カミナリまなぶ君の実家 スーパータケウチ<br>最寄り駅が鹿島旭駅?ということで、鹿島旭駅前でロケが行なわれていたりしました。

カミナリまなぶ君の実家 スーパータケウチ
最寄り駅が鹿島旭駅?ということで、鹿島旭駅前でロケが行なわれていたりしました。( #潮来花嫁さんは自転車で行く18

しかし、ワタクシ的には、それ以前から大洗鹿島線を見ていたので、今の取り上げられ方に、少々驚く(違和感?)ばかりです。

 

このページについて

このページは、2004年06月20日に取材した内容に基づき、2004年10月28日に書かれています。本文は当時の原稿を加筆修正している関係で、初出典時と写真や表現が異なる場合がございます。